TEL:022-397-6259 8:30〜20:00 定休日:年中無休 |
写メ日記 | 【NHK】解約できない!?
|
よしえ 奥様 |
【NHK】解約できない!? |
![]() |
おはヨッシー( 'ω' ) NHKのネット配信に受信料が発生するそうです(゚Д゚)!! 2024年に改正放送法が成立し、2025年10月から施行されることが決定し、 これまでテレビやカーナビのチューナーを対象としていた受信契約が、2025年10月頃より、スマートフォンやパソコンでNHKを視聴する場合にも適用される可能性があるとのこと(>_<) ネット受信料は月額1,100円となる見込みで。 受信契約を解約するには、 「NHKを視聴できる端末を一切所有していないこと」 (「スマホやパソコンを持っていない」こと) をNHK側に証明する必要があるとのことです。 今の時代、そんなこと難しい。 とネット民がザワついていまふ。 が、スマートフォンやパソコンを所有しているだけでは受信料徴収の対象にはならないので、安心してくださいまし。 また、既に受信料を支払っている世帯には追加負担はありませぬ。 ネット受信料徴収にあたり、NHKは「誤受信防止措置」を用意するとしています。 具体的には、ブラウザやアプリでNHKを受信しようとすると、受信契約が必要である旨の案内文が表示され、「同意して利用する」をタップしない限り視聴できない仕組みとなるようです。 逆に言えば「同意して利用する」を押すと受信契約の対象となるので。 受信料を支払っていない方、今後も支払いを希望しない方は、「同意」ボタンを押さないことはもちろん、NHKプラスの視聴やNHKアプリのダウンロードも控えた方が良さそうです。 特にお子様にスマートフォンを貸す時の誤操作にはご注意くださいまし。 この件はまだ検討段階とはいえ、その内容に不安を感じる方も多いのではないでしょうか。 特にNHKをほとんど視聴しない方にとっては、義務化ではなく、視聴したい人だけが契約できる仕組みを望む声も多く聞かれます。 うちは契約していませんが、紅白とか観たい番組だけU-NEXTで課金して観ているので。 くれぐれも、ワンクリックしたら、解約できず、一生受信料を払い続けるハメになるようなことは、やめてほしいです(>_<) ではでは。 今日もゴキゲンな1日を よしえでした。 また明日
[2025/02/25 10:06]
|
過去記事へ |
[*]前の日記 | 次の日記[#] |
最新の日記一覧 |
┌ MENU ──── |TOP |料金システム |在籍一覧 |出勤一覧 |写メ日記 |風俗動画 |お客様の声 |アンケート |ご予約 |お得情報 |メルマガ |求人情報 |ホテルリスト |LINE (c-sendai) |相互リンク |