TEL:022-397-6259 8:30〜20:00 定休日:年中無休 |
写メ日記 | 春土用と更年期
|
よしえ 奥様 |
春土用と更年期 |
![]() |
おはヨッシー( 'ω' ) 昨日、リピ様と。 「なんか鰻を食べたい気分だね。」 って話をしていたら。 春土用だったのですね(゚Д゚) とはいえ、「う」のつく鰻は、夏土用の「丑(うし)の日」の食べ物で。 春土用には「戌(いぬ)の日」が設定されているので。 丑の日にウナギを食べるように。 春土用では「い」、秋土用の「辰(たつ)の日」は「た」、冬土用の「未(ひつじ)の日」は「ひ」が付く食材を食べるとよいとされていまふ。 春土用は戌の日にちなみ、「い」の付くものの他に、中国の五行の考え方から白いものを食べるのもよいとされています。 「い」のつくもの いちご、イカ、いくら…など 白いもの ヨーグルト、イカのお刺身…など 季節の変わり目は、体調管理が難しい時期です。 かくいう私も、ちょっと疲れ気味です(>_<) 明日はメンテナンスデーにしまふ。 寒暖差や生活環境の変化によるストレスがたまりがちな春土用には、無理に活動せず、気分転換できる過ごし方が適していまふ。 天候が穏やかな日も多いので、散歩やピクニックで春気分を満喫してもよき、よしえモンと遊んでもよき。 労わってくださいまし。 んで。 さらに、そのリピ様が。 「女性って40代後半から、若さを維持する人とオバ化する人と分かれるよね。」 と言ってました。 ギクッ:(;゙゚'ω゚'): す、鋭い観察眼です(>_<) 女性は50歳前後10年を更年期といい、 その期間に卵巣の機能が停止します。 すると、卵巣から分泌されていた女性ホルモン、エストロゲンの恩恵を受けていた、全身の影響が出てきます。 具体的には、 脳 ⇒ 記憶力低下、朝起きられない、やる気が出ない 肌 ⇒ しみ、しわ 血管 ⇒ 高血圧 骨 ⇒ 骨粗しょう症 膀胱 ⇒ 頻尿、尿漏れ などです。 卵巣の機能が停止しても、 女性であることをウリにした、このお仕事をするのは、メンテナンスなしでは、厳しいです(>_<) プロフの年齢は時が止まっているから、現状維持(年相応)だけではなく。 実年齢より、若く見えねばなりませぬ(;´Д`A 更年期と戦いながら、メンテナンス頑張りまふ。 それにしても… 最近、頻尿だと思ったら、更年期の症状だったのですね(;´д`) トイレを済ませていても。 お部屋に入るなり、 トイレトイレ…と駆け込むことがありまふf^_^; そういう年頃だと思ってくださいまし。 リバウンドも、更年期で代謝が落ちたからかもしれませんね。←なんでも更年期のせいにしておく ではでは。 今日もゴキゲンな1日を よしえでした。 また明日
[2025/04/27 10:00]
|
過去記事へ |
[*]前の日記 | 次の日記[#] |
最新の日記一覧 |
┌ MENU ──── |TOP |料金システム |在籍一覧 |出勤一覧 |写メ日記 |風俗動画 |お客様の声 |アンケート |ご予約 |お得情報 |メルマガ |求人情報 |ホテルリスト |LINE (c-sendai) |相互リンク |