仙台 人妻風俗デリヘル 仙台人妻セレブリティー

ロゴ
TEL:022-397-6259
8:30〜20:00
定休日:年中無休

写メ日記 | スマホ認知症

よしえ 奥様

スマホ認知症
よしえ 奥様
おはヨッシー( 'ω' )

昨日は弾丸で能登の共同墓地にお参りに行ってきました。

往復700km以上ありましたが、オトンが運転を頑張りました。

まだまだ震災の爪痕が残っていて、役場では公費解体の受付をしていました。

リピ様方が、世界一のベンチや美味しいモノなど観光ポイントを教えてくれましたが…

能登情報まで網羅しているリピ様方(゚Д゚)!!

千里浜なぎさドライブウェイと、世界一のベンチの場所は確認したので、次回にでも寄ってみたいと思いまふ( 'ω' )

帰りはお寿司屋さんで、金沢港で水揚げされたガセ海老なるものを食べてみました。
美味しかったです(*´`*)

さて。

「一昨日の晩ごはん何食べました?」

と聞かれて、すぐに思い出せなかった方。

最近、なんだか物忘れが増えた気がする、集中力が続かない、そんなふうに感じることはありませんか?

もしかするとそれ、「スマホ認知症」かもしれません。

ってテレビでやってて、ドキッとなった私は。

スマホ認知症について、調べてみました。

スマートフォンを長時間使い続けることで、脳が疲れて記憶力や思考力が低下してしまう状態のことで。

特に若い人に増えていて、気づかないうちに脳に負担をかけてしまっているケースが多いとのこと。

原因としては、スマホから常に情報が流れてくることで脳が休まらないこと、
自分で覚えようとせずにすぐ検索してしまうこと、

そして寝る直前までスマホを見てしまって睡眠の質が下がることなどが挙げられるそうです。

では、実際にどれくらい当てはまるのか、ちょっとチェックしてみましょう。

「人の名前がすぐに出てこない」
「昨日食べたものが思い出せない」
「目の前のことに集中できない」
「SNSを見ていると時間を忘れる」
「会話中でもスマホが気になる」
「スマホが手元にないと落ち着かない」
「ちょっとしたこともすぐ検索してしまう」
「寝る直前までスマホをいじっている」
「朝起きてすぐスマホをチェックしてしまう」
「物をよく置き忘れるようになった」

この中で3つ以上当てはまったら、ちょっとスマホとの付き合い方を見直すサインだそうですが…

私、ほぼほぼ当てはまってます。

スマホのスクリーンタイムも5時間超えです(>_<)

対策としては、まずはスマホを見ない時間を意識的に作ることがオススメで。

例えば、食事中や寝る前の30分はスマホを触らないようにしてみるとか、
散歩や読書などスマホを使わない時間を楽しむことも効果的とのこと。

あと、地図や予定をあえて覚えてみるなど、「調べずに覚える」クセを取り戻すことも大切だそうです。

寝る前はなるべく画面を見ないようにして、ぐっすり眠れる環境を整えるとよきです。

スマホはとても便利な道具だけど、使い方を間違えると知らないうちに脳を疲れさせてしまいまふ(>_<)

スマホ認知症は誰にでも起こりうることなので、「最近ちょっとヤバいかも」と思ったら、無理なくできることから始めてみませう( 'ω' )

脳を、少し休ませてあげることも大事ですね☆

今日は、妹の面会に行ってきまふ。

ではでは。

今日もゴキゲンな1日を

よしえでした。
また明日

[2025/05/17 11:28]
過去記事へ


[*]前の日記 次の日記[#]
最新の日記一覧

┌ MENU ────
TOP
料金システム
在籍一覧
出勤一覧
写メ日記
風俗動画
お客様の声
アンケート
ご予約
お得情報
メルマガ
求人情報
ホテルリスト
LINE (c-sendai)
相互リンク

営業時間8:30〜20:00
定休日定休日:年中無休
0022-397-6259
メールアドレスk.sendai@lake.ocn.ne.jp
Copyright© 仙台人妻セレブリティー All rights reserved.