写メ日記 | 誕生から導入まで22年

誕生から導入まで22年

2023/04/06 09:57:15

こんにちは♡よしえです♫

私は、普段電子マネーはnanaco
バーコード決済はPayPayを
使っておりますが、

県外に出かける時は、
Suica一択です。

Suicaだけで移動も買い物も
コト足ります。

JR東日本が発行する 「Suica」の他、
主な交通系ICカードは、

1.Suica
2.Kitaca
3.PASMO
4.TOICA
5.manaca
6.ICOCA
7.SUGOCA
8.nimoca
9.はやかけん
10.PiTaPa

全国10社のカードが存在していて。
現在は相互利用出来ます。

Suicaが首都圏エリアで
導入されたのは2001年で、
今から22年以上の前のこと。

PASMOやICOCAなど、
相互利用できる
交通系ICカードを
少しずつ増やしていき、

全国10社で相互利用が実現したのは、
今から10年前の2013年だそうです。

今では、交通系ICカードの
全国累計発行枚数は2億枚を超え、
全国160万を超える店舗で
交通系電子マネーが利用可能なのに

秋田県を含む北東北エリアは
まだSuicaが導入されていない
ということを最近知りました

マジですか∑(゚Д゚)!?
私、北東北を電車で
移動したことがないから
わかんないけど、

電車で移動する人が少ないのかな?
都度、切符を買ってる…ってこと?
もしかして、まだ、
オレンジカード使えるのかな?

でも、北東北エリアでも、
5月から利用可能になるとのこと。

Suica誕生から導入まで22年以上…

北東北の皆さん、
やっと、スイスイ移動出来るね
…と思いきや。

秋田エリア、青森エリア、
盛岡エリアをまたいでの
利用は出来ないそうです∑(゚Д゚)!!

思わずMajica(マジか)な
Suicaのお話でした。

ではでは。

今日もベストな1日を♫

よしえでした。
また明日♫