写メ日記 | 神様 仏様 ◯◯様

神様 仏様 ◯◯様

2023/04/28 10:32:44

こんにちは♡よしえです♫

先週末に東京に行った時に
仙台駅に早めに着いたので
新幹線の改札を入ったとこの
書店に入ったら

何冊か気になる本があって…

でも、荷物になるしなぁ…

とメルカリで買いました。
(合計4冊)

その中の1冊が
「大谷翔平86のメッセージ」
で、

やっぱり今の大谷サンがあるのは
栗山監督の影響が大きいと
書いてありました。

二刀流について

イチローは
バッターをやればいいのに
と言い
(とはいえ、イチローは
二刀流について反対はしていない)

王貞治は
投げる方をすればいい
と言い

ダルビッシュは
ピッチャーをした方がいい
と言ったそうですが、

それよりも、もっと前の

2012年の入団会見で
「誰も歩いたことのない道を
歩いて欲しい」と
栗山監督に言われたと
書いてありました。

学生時代からプロでの
二刀流を目指した大谷サン

栗山監督が「人類初」に
チャレンジさせ、
二刀流として育てたから
今の大谷サンがあるのね!

って話をリピ様にしたら。

「その栗山監督の原点は
西鉄ライオンズの三原脩だよ。

三原脩は奇策で有名で
巨人との日本シリーズで
稲生という選手を
今じゃ考えられない
7試合中6試合に登板させ

神様、仏様、稲尾様と言う
言葉を生み出したんだよ。」

と教えていただきました。

村神様の元祖は、
稲生様だったのね∑(゚Д゚)

調べたところ、日本シリーズの
連投は、奇策ではなく

「稲生で負ければ皆、
納得してくれると思った」

だそうで、敗戦を前提に
連投させた自責の念に
かられていたそうですが。

皆が納得するほどの選手だから

神様、仏様、稲尾様と言う
言葉が生まれたんですね。



大谷サンのマインドは
ビジネスにも応用出来ます。

ぜひ参考にしたいと思いまふ。

ではでは。

今日もベストな1日を♫

よしえでした。
また明日♫