写メ日記

万博の跡地にカジノ

2025/04/15 10:05:19

おはヨッシー٩( 'ω' )و

現在「大阪・関西万博」の会場となっている夢洲(ゆめしま)は人工の島なのですが。

万博が終わったあと、この場所がどうなるのか気になって調べたら。

夢洲に「カジノ」をふくむ大きなリゾート施設が作られる計画が進んでいました∑(゚Д゚)!!

このような施設のことを「統合型リゾート(IR)」といって。

IRには、カジノのほかに、ホテルやショップ、大きなイベント会場などがふくまれていまふ。

観光客をたくさん呼びこむことを目的にしているのですが…

日本でカジノっていいの?
…と疑問が。

さらに調べると。
以前は日本でカジノを開くことは法律で禁止されていましたが。

2016年に「IR推進法」という法律ができて、特別な場所だけでカジノを開けるようになっていました。

とはいえ、どこにでも作れるわけではなく。

国が「この場所なら大丈夫」と認めた地域だけで、カジノを作ることができ、

大阪の夢洲はその一つに選ばれました。

カジノを使うときには、いくつかのルールがありまふ。

日本人の場合は、入場料として6,000円を払わないと入れず、週に3回、月に10回までしか行けないと決まっていまるそうです。

これは、ギャンブルにのめりこみすぎないようにするためのルールですが、そこまで決まっていたのですね∑(゚Д゚)!!

でも、この計画に反対している人たちもいて…

「ギャンブルで困る人がふえるのでは?」とか、「お金の無駄遣いじゃないか?」という声もあり、自然への影響を心配する人もいまふ。

今のところ、大阪のIRは2030年ごろに完成する予定です。

でも、その前に、いろいろな議論や調整が必要なので。

これからどんなことが決まっていくのか、ニュースなどで見守っていきたいと思いまふ。

ではでは。

今日もゴキゲンな1日を♫

よしえでした。
また明日♫

行ってよかった

2025/04/14 10:14:27

おはヨッシー٩( ‘ω’ )و

昨日はあいにくの天気でしたが、同世代の方の出版記念セミナーに行ってきました。

当日の朝まで「寒いし、雨だし、駐車場代かかるし、めんどくさいなぁ〜」と思っていましたが、せっかくお休みをいただいたのだから、やっぱり行こう…と重い腰を上げて参加しました。

この業界に入って7年が経ち、
「自分のやりたいことだけを見つめていくこと」
にも、なんとなくではあるけど限界を感じるようになってきて。

「自分が何をしたいか」ではなく「自分が何をすると、周りの人が喜んでくれるか」を考えて行動することで、自分も幸せを感じられるようになりました。

最近は「自分よりも、周り(特に家族)」を大切にしたいという気持ちが強くなっています。

そんな中「今さら誰かの話を聞いたところで…」と思いつつ足を運んだのですが。

20代〜30代は思考停止状態で。
5年前に全貯金を株で溶かしてしまい、仕事も家族からの信用も失った同世代の男性のセミナーで。

どうせたまたまSNSでの発信がうまくいったのだろう…と思っていたのに。

山口周さんの著書『人生の経営戦略』をもとにした講話を聴き、心に響く学びがありました。

持続可能なウェルビーイング(心身ともに満たされた状態)を築くための3つの鍵は、
①自己効力感(人的資本)
②人とのつながり(社会資本)
③稼げる力(金融資本)

①は変化を恐れず行動すること=迷いがないから時間を有効に使える
②は正しく頼ること
③は問題解決力・コミュニケーション力・自己管理力によって得られるもの

その中でも特に大切なのが「人とのつながり」で。
友人や家族との関係性が最も幸福度に貢献すると言われ、深く共感しました。

私もダンナ殿も家族関係があまり良くなかった過去があり、お互い共感し合うことができ、互いの親を反面教師として今に活かしています。

今、ムスコ殿たちとの良好な関係は、自分の存在意義や、持ちつ持たれつの安心感がウェルビーイングに繋がっています。

同様にオトンにとっても。
パートナーさんや、その息子さんとの良好な関係がウェルビーイングに繋がっているのだと思いました。

最後には『WHO NOT HOW〜「どうやるか」ではなく「誰とやるか」』からの引用で、

「いま、あなたに求められているのは任せる勇気と頼られる力」

というお話もありましたが、これはムスコ殿たちとの関係にも、本職においてもまさに必要なことだと感じました。

「任せても責任は自分にある」
「頼られるには、頼ること」
「正しく頼って余力を確保し、得意なことに集中することで、力の拡張が出来る」
「頼るのと依存するのは違う」

という言葉も、今の自分にとても響きました。

よしえモンのパーパス
【エロで日本の中高年を元気にする٩( 'ω' )و】
を改めて考えるいい機会になりました。

やっぱり、オンラインサロンなどを主宰されていて、10万人以上のフォロワーがいるだけあります。

行ってよかったです。

ではでは。

今日もゴキゲンな1日を♫

よしえでした。
また明日♫

ロボコール

2025/04/13 10:23:52

おはヨッシー٩( 'ω' )و

今日は、ある方のクラファンのリターンの講演会があるので、お休みをいただきました。

本を出版されたのですが、世に広めるための販促費をクラファンされていて。

直接の知り合いではないけど、コンテンツビジネスの師匠つながりで知っている同年代の方で。

本を含めて2,000円で、講演会に参加出来るというので、応援させていただきました。

そのあとは、もれなく本職です(どよ〜ん)

でも、新人さんが育ってきているので、一時期(2月ごろ)に比べると、だいぶラクになりました٩( 'ω' )و

今の若い人は、上司に
「話しかけやすさ」を求めているそうです。

うんうん。

話しかけやすさ大事です☆

早めに聞いてもらえると、修正も簡単だしね٩( 'ω' )و

私は、話しかけやすさを意識していまふ。

さて。

電話に出たら
「ロボコール」だった…

最近やたらと多いな。。。

と、対応に困ってらっしゃる方も多いのではないでしょうか?

もともとは、
コンピューターを使った自動発信電話を指す言葉だったのですが。

現在では「迷惑電話」というニュアンスが強く一般的に広まりつつあります。

当初の目的は企業のマーケティングや世論調査などが正当な用途として想定されていたそうです。

今や迷惑電話となってしまったこの状況にどう対応するかと言うと。

スマホの迷惑電話対策アプリを活用することでロボコールを自動的に判別し対応出来るそうです∑(゚Д゚)

それが面倒なら、
◼️知っている番号からの電話以外出ない
◼️怪しい番号は無視する
といった手法で対応するしかありません(;´д`)

私は、いろんな業者さんとやり取りしているので、出る必要がありますが。

すぐに出ないで、着信番号を検索してから、折り返しまふ。

あと、最近の留守番電話の文字起こしは便利ですね。

将来的には、電話番号で電話をする時代は終焉を迎え、LINE電話など特定の方としか通話しない人が増えるかもしれませんね。

とはいえ、電話番号を教えれば、PayPayで送金してもらえるのは、ラクです。

町内会費の集金で、
「普段、キャッシュレス決済で、現金を持っていない」
と言って払わず、一週間経っても、持ってこないので、手紙に私の電話番号を書いて
「PayPayでもいいから払うように」
と手紙を届けました。

ヨッシー班長大変です(>_<)

ではでは。

今日もゴキゲンな1日を♫

よしえでした。
また明日♫


※写真を整理するために、セリアに行ったら、フレーム類も充実していたので、好きなスヌーピーやコナン、リピ様からいただいたシティーハンターの色紙を飾っていまふ٩( 'ω' )و

うちの中、結構、アートが多いかも(*´꒳`*)

エイトゴールズ

2025/04/12 09:59:05

おはヨッシー٩( 'ω' )و

私はコロナ禍の時に、自己啓発系のコミュニティに入ったのですが。

そこで、理想の生き方をするために必要なのは、【健康】と【環境】を整えること…と学びました。

「健康」って、すべての土台の部分だから、真っ先に整えないとダメで。

「環境」…特に自分の家(部屋)は、自分の頭の中をそのまま映してるようなものだから、家(部屋)を片付けると、自然と思考もスッキリしてくるから、家を整えるといい…と学び、家具を買い替え、模様替えをしました。

去年は、人生で初めて人間ドックを受けてみました。

さらに、年末には思い切って断捨離も決行!…したのですが、模様替えから5年…物が増えて、なかなか捗らず(>_<)

最近は、確定申告や実家の売却も落ち着きつつあるので、少しずつ整え中です(;´Д`A

◼️下着の整理
◼️(実家から持ってきた)写真の整理
◼️パスワードの整理
◼️保険書類の整理
◼️レシートの整理
◼️アプリの整理

地味だけど、やると意外に気分がスッキリして気持ちいいです٩( 'ω' )و

これは「エイトゴールズ」という考え方の一部なのですが。

理想の人生を叶えるためには「8つの分野それぞれに具体的な目標を持つといい」と言われていて。

その8つとは…
1. 健康
2. 環境
3. 仕事・キャリアアップ
4. 対人関係
5. お金・経済状態
6. メンタルの安定
7. 楽しみ・余暇
8. パートナーシップ・家族関係
で。

不思議なことに、この中のひとつが整うと、他の分野にもいい影響がじわじわと波及していって。

生活全体が整うようになり、その結果、目標や夢が叶いやすくなるそうです。

だからこそ、まず最初に手をつけるなら【健康】と【環境】からですね٩( 'ω' )و

大きな目標も大切だけど、その達成のために健康や人間関係のバランスが崩れたら意味がないので。

バランスよく、人として充実した生き方が出来るように。

少しずつでもいいから、理想の自分に近づいていけたらいいなと思ってまふ。

ちなみに、私の場合は。

対人関係は
◼️嫌な人とは付き合わない

健康は
◼️2年に1回人間ドックを受ける
◼️月イチで、よもぎ蒸しに行く

キャリアアップ・仕事は
◼️マイペースで働く

パートナーシップ・家族関係は
◼️年に2回温泉に行く

などを目標にしていまふ。

今まで、軸がなかったから、コミュニティのメンバーのお付き合いなどで、お金も時間もたくさん使ってしまいました(>_<)

これからは、シンプルに生きたいと思いまふ。

ではでは。

今日もゴキゲンな1日を♫

よしえでした。
また明日♫

出勤予定

2025/04/11 11:07:17

************

風俗情報サイトでは
改行が反映されず
見づらいので、お手数ですが
人妻セレブリティーの
公式サイトにて、ご確認を
お願いします。

公式サイトでは、
最大1週間分の出勤予定を
ご確認いただけます。

************

おはヨッシー٩( 'ω' )و

私、先月のリフレッシュ休暇からホルモン製剤を新しいお薬に変えました。

そのお薬は、数週間〜長い人で3ヶ月ほど副作用の不正出血があると言われているので、お仕事出来なくなったり、プレイに制限が出るんじゃないか…と心配していましたが…

薬が合っているのか、不正出血がなく。
変わらず出勤出来ておりまふ(ホッ)

でも、もう一つの心配事が。
◼️いつリフレッシュ休暇に入るかわからない
状態になっていること(>_<)

とはいえ、帰省の予定もあるので、とりあえず、4月後半の出勤予定をアップしまふ。

もしリフレッシュ休暇がズレてしまった場合、休みが長くなったり、急な休みになることもあるので。

前予約される場合…特にゴールデンウィークなどで、遠方からお越しになる方は、あらかじめご了承くださいませ。

あくまで、予定は予定であり、確定するのは当日の朝になりまふ。

逆にお客さまの体調不良などによるキャンセルにつきましても、キャンセル料などは発生いたしませんので、ご安心くださいませ。

とあるリピさまが、キャンセル料やペナルティを気にして、当日の休日出勤を断って遊びにいらしたのですが、そんなことナイので、安心してご利用くださいまし。

もちろん、よっぽど悪質な場合は他店同様ペナルティありまふ。


:*:★ :*:★ 出勤予定 ★:*: ★:*:

(4月16日~4月30日迄)

4月16日(水)〜20日(日)
 →リフレッシュ休暇(温泉と帰省)

4月21日(月) 10:00~17:00
4月22日(火) 10:00~17:00
4月23日(水) 10:30~17:00 ※
4月24日(木) お休み
4月25日(金) 13:00~20:00 ※
4月26日(土) 10:00~17:00
4月27日(日) 10:00~17:00
4月28日(月) お休み
4月29日(火) 10:00~17:00
4月30日(水) 10:30~17:00 ※

※変則です

※ゴールデンウィークは5月2日、3日、5日、6日の10:00〜17:00で出勤予定です。

。:*:★ 。:*:★ ★:*:。★:*:。

急な本職の出勤要請などで変更になる場合があります。

最新の情報は、公式サイトにてご確認くださいませ。

ではでは。

今日もゴキゲンな1日を♫

よしえでした。
また明日♫