写メ日記

2024/08/23 11:14:47


こんな事があっていいんでしょうか



いえ、.....あるんでしょうね。



何も言いますまい



きっと、水分なくなって縮んだんです




「 パッケージと中身の量の件 」




✧*。あすか✧*。

 

そうだね

2024/08/22 11:45:57

 「 選んだ道を正解にするしかない 」



色んな選択肢があって、今の人生なわけで



たまに、後悔する事もありますが



時間だけは絶対戻りませんよね〜



だったら、その道を歩むしかない



その道を「正解だった」と思えるようにするしかない



何か前だけを見ましょう



✧*。あすか✧*。

睡眠不足

2024/08/19 09:54:29

珍しく睡眠不足です



朝まで遊んじゃうお友達が



まだ現存していまして



一昨日、頑張って3時近くまで付き合ってみたんですが



当然寝たのは明け方




次の日、丸一日潰れました(笑)



全然ついてけない、もう若くないなぁ...



美容にもよくないから



今夜はちゃんと夜、寝ます



さて、今日は久しぶりの出勤です



お手柔らかに、やらしくお願いします



✧*。あすか✧*。

終了のお知らせ

2024/08/18 13:31:14

子どもの夏休みが、間もなく終わります..



東京の方の子ども達は



8月31日までですが



東北地方は、だいたい盆明け後から1週間で




夏休み終了です




小学生の頃は、「いいなぁ東京は夏休み長くて!」



と、羨ましがっていました



でも



東京の方が全然暑いから、当たり前なんですね




東京の夏は地獄のような暑さでフラフラでした



アスファルトの照り返しもあり



体感温度40℃くらい..??



宮城の暑さは本当に、日本の中では涼しい方です



とはいえ、油断せず熱中症に気をつけましょうね




✧*。あすか✧*。



※次回出勤日 8月19日

派生したお話〜

2024/08/17 10:59:57


お盆も終わりましたね



お盆は



現世に帰ってくるご先祖様をお迎えする



仏教の行事です



が、なんとこれは、



「日本独自の風習」です



仏教発祥のインドでは、



ご先祖様が子孫の元へ帰ってくるという考えがないみたい



じゃあ、日本にお盆がある理由は??



✧*。『私たち人間は祖先に基づき



祖先は神に基づくからこそ、祖先を大切にする』



と云う考えが



 今の



「神道仏教」というカタチになったそうです。



今の日本の仏教って、元々のインド発祥の仏教とは



少し違うようですね( ˙ㅿ˙ )



祖先を大切にする。



日本独自でも、大事な文化だなぁと、思います。



でも



いつか自分の番がきて、居なくなったら



現世にはわざわざ戻ってこないかも??( ˆ꒳​ˆ; )



わからないけど、ズボラなので



なんとなく....(笑)




宗教どうであれ



ご先祖様は自分のルーツ!



お盆でも、そうじゃなくても



大切にしましょう




✧*。あすか✧*。




※ 次回出勤 8月19日