写メ日記

紛らわしい…(ーー;)

2021/02/21 09:05:41

おはようございます☆よしえです♫

あと一週間で
✔︎某マイスター試験
✔︎某コーディネーター試験
が大阪であります。

東京と大阪の2会場の試験ですが、実家に顔を出せるように大阪会場にしました。

飛行機もとってるので、念のため、空港から試験会場までの移動について調べたら。

空港到着から、試験会場受付締め切りまで1時間20分で。

私、会場の場所をあべの橋だと思って、それに間に合う飛行機を取ったのですが。

会場が天満橋だったので。

飛行機を降りて、連絡バスに乗って、梅田で地下鉄に乗り換えて、最寄り駅に行って、会場まで歩く

ということを考えると。

間に合わないです∑(゚Д゚)!!

あべの橋だと、連絡バスで40分で間に合う…と思って、チケットをとりましたが。

まさかの天満橋。。。

大阪って◯◯橋って地名が多いから、紛らわしい…(ーー;)

チケットをキャンセルするのに約7,000円。
取り直すのに、+数千円…(ーー;)

タクシーだと約35分で約7,000円…
乗り換えの心配もいらないし、移動中に試験勉強の追い込みも出来る…

というワケで。
空港から試験会場まで、タクシーを使うことにしました(^^;;

でも。。。

家族で外食1回行けたなぁ…(ーー;)

今年は毎月、勉強会があるから、チケットを手配する時には気をつけよう…(ーー;)

ではでは。

今日もベストな1日を♫

よしえでした。
また明日♫

※画像は私が動画エクササイズでお世話になってる竹脇まりなさんの本です。
雪遊びの筋肉痛が治ってきたので、そろそろ動画エクササイズを再開します。

スペック?

2021/02/20 09:18:41

おはようございます☆よしえです♫

日本陸連さんが、個人情報保護の観点から
選手の“身長”“体重”を
非公開にすると発表しました。

主に女子選手の数値について、インターネットなどで
「誹謗(ひぼう)中傷や誤った情報の拡散などが度々問題視されている」
という事からだそうです。

正直、私個人の意見としては
『身長や体重は公開しなくてもいい派』
なのですが皆さまはいかがでしょうか?

ちなみに私の同級生は
ラグビーをしていたころ
選手名鑑に身長と体重が載ったのですが
数字はでたらめだったそうです∑(゚Д゚)

ただ、風俗の場合。

お店のレベルやお客さんからの信頼を保つために、主観に左右されない評価基準として「スペック」というものがあります。

風俗業界におけるスペックとは「身長-体重」の数値のことで。

スペックは高ければ高いほど痩せているという計算になり。

高スペは「痩せている」、低スペは「太っている」ことをオブラートに包んだ言い換えになります。

身長160cmで体重50kgなら、160-50で、スペックは110。

身長155cmで体重45kgなら、155-45で、スペックはやっぱり110。

身長に左右されず、その人がどれくらい痩せている/太っているかを判断できる数値がスペックなのです。

・・・

・・・

そんなの関係ねぇ〜っっ←よしえ心の叫び

現にスペック的には低い私でも。
3年もやってまふ。

年齢もスリーサイズも、ただの数字!!

ちなみに、高級店でスペック以外に重要視される

✔︎身長は160cm以上がデフォルト
✔︎おっぱいはCカップ以上
✔︎黒髪or落ち着いた茶髪
✔︎タトゥーやリスカ跡のない色白肌であること

これはクリアしていまふ。

あと高級店では「可愛い」より「美人」が正義だそうですが。

✔︎客観的に見て清楚な美女であること

これはもう、どうしようもナイですが。

でもダンナ殿に
「私って美人?」って聞いたら。
「昭和世代にウケる顔」と謎のお墨付きをいただきました( ̄▽ ̄;)
※画像参照(青い吹き出しが私です)
っていうかダンナ殿、結婚20ン年で、まだノロケてるし…(ーー;)一時期、浮気したクセに←トラウマ

あとは
✔︎性格
✔︎気遣い
✔︎会話力
も重要視されるそうですが、以前お客様(都内の会社経営者様)に
【銀座のママタイプ】
とお褒めいただいたことがあるので、多分これもクリアしてるハズ。

ってことは。

私、痩せればスゴイんじゃない?

よし、ダイエット頑張る☆←単純

すぐにスペックを上げることは無理だけど。
お仕事なので、上げる努力はしまふ。

でも結局は、人対人のお仕事なので。

【また会いたい】と思っていただけるように、楽しい時間を提供することに注力したいと思いまふ。

◆今日のまとめ◆
年齢もスリーサイズも、ただの数字!!
スペックにこだわるなら高級店へどうぞ♫

ではでは。

今日もベストな1日を♫

よしえでした。
また明日♫

深い?浅い?

2021/02/19 09:10:21

おはようございます☆よしえです♫

先日、リピ様が
「よく夢を見るよ」
と夢の話をされたのですが。

夢はレム睡眠の時に起きるので。
夢を見ることが多い場合、眠りの質が浅くなっている可能性があるよ…とお話しました。

ちなみに私は死んだように眠るので。
夢はほとんど見ません( ̄▽ ̄;)

一般的に人は、眠りの浅いレム睡眠のときに記憶の整理を脳が行っていると言われていて。

その時の記憶の整理随伴して人が見るのが夢だそうです。

夢を見る時は人の脳が軽く運動している状態なので。

寝れば必ず夢を見る…というタイプの方は眠りの質が浅くなっていて。
眠りそのものがレム睡眠になっていることもあります。

夢をよく見るタイプの方は、朝までぐっすり寝ることができず。

眠っているように見えても実際には脳が完全に休息には入りきれていないため、夜に目が覚めやすいのも特徴です。

脳の休息と活動のonとoffのスイッチがしっかりしていないため、夜は熟睡できず、日中は活発になれないという状態になっていますが、

これは時間帯の不規則な暮らしをしている人に多い体内時計が狂ってしまっている方と同じです。

体内時計が狂っている方も、寝る時も熟睡できていないので夢を頻繁に見ます。

逆に、眠りが深いと脳は休息状態に入っているため人は夢を見ないそうです。
これは深い良質な眠りをしっかりとれているためです。

深い眠りがとれているかをチェックするためにも、自分が夢をたくさん見ているか、あまり見ていないか、に意識を向けてみてくださいまし。

逆に言えば、眠りの質が浅いか判断する一つの目安にもできます。

たしかに、私、夜はほとんど夢を見ないのに、待機中の仮眠では夢を見ることがありまふ。
いつお仕事が入るか気を張っているので、脳は休んでないから、眠りの質が違うのですね。

眠りの質のバロメーターとして、夢を見るかを基準とするのは分かりやすいので、眠りの質が気になる方は

カレンダーにでも、夢をたくさん見た日と見なかった日を書き込んで見ると良いですね。

夢で眠りの質を確認できるので、これを目安にして生活改善を進めていけます。

夢を見るのは楽しいものですが、思わぬ睡眠障害が隠れているのかもしれないので、一度、夢を見る頻度に着目してみてはいかがでしょうか?

ではでは。

今日もベストな1日を♫

よしえでした。
また明日♫

画像は最近お気に入りの雑穀米です♫

モッコリする?

2021/02/18 09:04:49

おはようございます♡よしえです♫

【ニラは寒い時に食べるのがおすすめ!】

というキャッチコピーが目にとまったので、調べてみました

ニラは、東洋医学では、体を温める性質の食材に分類され

“冷え性”
“冷えからの腹痛”
“下半身のだるさ”
“疲労回復”
“免疫力アップ”

として漢方薬を構成する、生薬として用いられているそうです。

寒くてたまらない!という時は肉の中でも
体を温める作用が最強といわれる
【羊肉】を組み合わせて食べるもよし♫

【豚肉】と合わせれば疲労回復力がアップします☆

この時期
✔︎豚肉とニラと卵の炒め物
✔︎ジンギスカン+ニラの味噌汁
などで、寒さを乗り越えませう♫

私のオススメは
ニラ・ニンニク・生姜・豚肉
が一つに凝縮されている【餃子】です☆

餃子って美味しいよね〜♫
おかずにも、おつまみにもなるから、冷凍餃子を常備しています。

最近の冷凍餃子って、簡単にキレイに焼けるので、オススメです♫

余談ですが、義母を実家に乗せて行く時に
【もっこりニラ】という看板がありましたが。

登米市南方町のスローガン
【元気もっこり・やる気もっこり】
の由来とのことなので。

アソコもっこり…ではない??
とガッカリ(?)しましたが。

体を温めるということは、血流が良くなるということなので。

アソコももっこりするかも♫

ではでは。

今日もモッコリな1日を♫

よしえでした。
また明日♫
おはようございます♡よしえです♫

先日、風俗嬢さん達のコミュニティで。

━━━━━━━━━━━━━━━

◆もし、将来が不安だから手に職を…とか、副業したい…とか思ってる人がいたら

・動画編集できる人
・動画の内容を簡潔な文章でまとめられる人(ブログかける人)
・話した内容を図解できる人(グラレコとか)
・イラストが描ける人

がこれからの時代に重宝されると思うので、そういうお勉強をするといいかも。

っていうか、私コレ出来ます!って人がいたら、お仕事お願いしたいので立候補お待ちしています❤︎.*

━━━━━━━━━━━━━━━

と主宰のお姉さんが呼びかけていたのですが。
44名いるメンバーで、誰も立候補していなかったので。

つい

━━━━━━━━━━━━━━━

◆昔、まんが家を目指していた時期があり、
✔︎小学館週刊少女コミックで編集長期待賞▶︎担当編集者がつく
✔︎たまひよコミック大賞▶︎最優秀賞
✔︎富士フイルム写真絵日記コンテスト▶︎大賞
入賞経験あります。

◆POP広告クリエイターの資格があります。

◆動画を見て、1,000文字程度にまとめたブログを書いてます。

なので、

✔︎動画の内容を簡潔な文章でまとめられる(ブログかける)
✔︎話した内容を図解できる
✔︎イラストが描ける

このあたりは、出来そうな気がします。
イラストは少女マンガからキャラクター的なのまで、イメージに合わせられると思います。

が、とにかくアナログ人間なので、ブログ以外は手書きになりますf^_^;

あと、やはり仕上がるまでに時間がかかると思うので、時間に余裕がある時は、ぜひお声がけください。

今回、動画編集の必要性も感じましたので、試験が終わったら、勉強してみたいと思います♫

━━━━━━━━━━━━━━━

って書いてしまいました( ̄▽ ̄;)

あぁぁ…スルーすればいいのに。
こうして、自分の時間がなくなっていく…

かと思いきや、主宰のお姉さんから連絡がないので、どうやら、お姉さんの独り言だったようまです(ー ー;)

お姉さん、まさか出来るメンバーがいると思ってなかったのかな?

とりあえず今年は。
ワタナベ薫さんと遊ぶ年にしたいので。

あんまりいろんなコトに首をつっこまないようにしまふ( ̄▽ ̄;)

でも、動画編集のお勉強は、してみようかな?

ではでは。

今日もベストな1日を♫

よしえでした。
また明日♫