写メ日記

大暴れの人生!!

2021/03/14 09:06:45

おはようございます☆よしえです♫

昨日は、ワタナベ薫さんの累計100万部達成の出版記念パーティーでした。

読者さんに感謝の気持ちを伝えたいということで、コミュニティのメンバーが読者代表として招待されました。
(招待なので会費0円です)

今回は、コミュニティのほとんどの方が参加されたので、新しい出会いもあり楽しめました。

ビュッフェ式のパーティーでしたが、会場は一方通行にされていて、マスクと手袋着用での利用でした。

どれも美味しそうだったので、全種類盛り付けたら、お皿がてんこ盛りになってしまいました( ̄▽ ̄;)

もちろん、恒例の勉強会もありました。

今回は
✔︎うまくいく人の特徴 と
✔︎うまくいかない人の法則 や

いろんな人の名言などを交えて、ワタナベ薫さんの軌跡を振り返りました。

その中でも【調子に乗ると成長が止まる】ので

【調子に乗らずに波に乗る】

と言う言葉は、すぐ調子に乗ってしまう私には、気付きの一言になりました( ̄▽ ̄;)

あと、一流の人は感謝の人生を送っている…と言うことで
【かけた情けは水に流せ
 受けた恩は石に刻め】
という言葉や

リッツカールトンの社長の
【驕り高ぶるな】
という言葉も、うまくいく人の思考だと紹介されました。

最後はガンジーの

Learn as if you will Live Forever,
Live as if you will Die Tomorrow.

(永遠に生きるかのように学べ。
 明日死ぬかのように生きろ)

という言葉に

生きることと学ぶことは、
切っても切れないし、

人として生きること = 学ぶこと
だと改めて感じました。

毎月、このような学びの場に参加出来ることに感謝です。

年間通すと、100万円を超える自己投資になりますが。

それで、成長し続けることが出来るなら。
決して、高いとは思いません。

むしろ、自分の未来にワクワクします。

会場には
【大暴れの人生 一緒に行くよ!】
とワタナベ薫さん直筆のメッセージがありました。

いつもやらないことをやることで、
思考を外して柔軟な考えでイメージング出来、成長に繋がる…という意味が込められた言葉です。

どこまで出来るかわかりませんが、一度きりの人生、一緒に暴れたいと思います☆

帰ってからは、気持ちよく送り出してくれた子ども達に感謝を込めて、焼肉食べに行きました。

最初、お寿司屋さんの予定だったのに、
「やっぱり焼肉がいい」
と言うので、2週続けて焼肉になりました´д` ;

皆さまも
いつもやらないコトをしてみませんか?

柔軟な考えで、
気持ちいいコトをイメージングして
快感の波に乗って
たまには頭ン中、真っ白になるくらい
大暴れして一緒にイキませう♫

ん?自己啓発ではなく、チ◯コ啓発になっちゃった( ̄▽ ̄;)

ではでは。

今日もベストな1日を♫

よしえでした。
また明日♫

身近な格差!?

2021/03/13 09:19:14

おはようございます☆よしえです♫

昨日は足ツボマッサージの終わりに、ゴハンがてら、ファミレスで自分会議をしました。
早速、食事券を使いました@会計1,056円

さて。
先日、風俗店や女の子の間で格差が出ている…と書きましたが。

なんと、身近なところに格差がありました∑(゚Д゚)

うちの下の子と彼女ちゃんです。

うちの下の子は、あと1年アルバイトをしながら、専門学校に通いますが。

同じ年の彼女ちゃんは。
国家資格を活かして、この春就職して社会人にになります。

と、同時に。

彼女ちゃんは、通勤用に新車の軽自動車を購入しました。

一方で、うちの下の子は、40万円で購入した中古の軽自動車です。

格差が出てしまいましたが。

彼女ちゃんは、
✔︎奨学金の返済 と
✔︎車のローン があります。

うちの下の子は、
✔︎無借金 です。

40万円の中古の軽自動車も、バイトで貯めたお金で買いました。

だから、格差と言っても。
どちらが上とかそういうのでは、ありませんが。

彼女ちゃんが、下の子に。
「今年は、ちゃんと就職先決めてね。卒業してもアルバイトとか無理だから。」
と言っているらしく。

コロナ禍で全く求人がなく、進路未定のまま、卒業する同級生もいる中で。

今年、状況が良くなるという見通しも立たないのに。

そんなふうに言われるモンだから、下の子は。
「やりたい仕事じゃなくても、就職した方がいいのかな?」
と格差を感じ、落ち込んでいました。

私は。
中学時代、不登校で引きこもりだった下の子が。
高校卒業後、アルバイトをしながら専門学校に通っているだけでも、御の字なのに。

上の子みたいに、好きでもない仕事に就いて、メンタル壊すくらいなら。

たとえアルバイトでも、好きな仕事している方がいい…って思うんだけどな。

多分、彼女ちゃんは将来のことも考えてるんだろうけど…

焦らずゆっくりでいいから
2人で力を合わせて乗り越えて欲しいな。
と思うハハえもんです。

いよいよ今日は、出版記念パーティーと勉強会です。
雨だし、偏頭痛も酷くちょっと憂鬱だけど、楽しんできまふ。

その前に、ワンコを病院に連れて行きます。

ではでは。

今日もベストな1日を♫

よしえでした。
また明日♫

出勤予定☆

2021/03/12 08:59:46

おはようございます☆よしえです♫

何気なくネットを見ていたら

ゲイの作家さんが

【報われて得られた幸せが過去の不幸を帳消しにするとは思わない

今の幸せは今の幸せとして噛み締めるの

過去の不幸を慰めるために存在するわけじゃないから】

って言ってて。

つい、プラスマイナスで、考えがちだけど、
今の幸せは今の幸せで噛み締めた方がいいかも…
と思いました。

その方が、幸せがどんどん大きくなっていくよね(^^)

さて、3月後半の出勤予定です。

:*:★ :*:★ 出勤予定 ★:*: ★:*:

(3月16日~3月31日迄)

16日(火)8:30~20:00
17日(水)8:30〜20:00
18日(木)8:30〜20:00
19日(金)11:30〜20:00 ※鍼
20日(土)8:30~20:00
21日(日)8:30~13:30 ※本職
22日(月)8:30~20:00
23日(火)8:30~20:00
24日(水)8:30〜20:00
25日(木)リフレッシュ休暇@帰省
26日(金)  〃
27日(土)  〃
28日(日)  〃 
29日(月)11:30~20:00 ※レンタカー返却
30日(火)8:30~20:00
31日(水)8:30〜20:00

3/25〜の帰省は、ワンコと子ども達とレンタカーです。
私の車は、12時間の長旅はキツイみたいなので、借りることにしました(;´Д`A

本職は、極限までカットしました( ̄▽ ̄;)
入れ替わりの人手不足の時期なのに、わがままを聞いてもらって感謝です☆

ではでは。
今日もベストな1日を♫

よしえでした。
また明日♫

後悔したから…

2021/03/11 08:43:33

おはようございます☆よしえです♫

突然ですが、私
先週から、後悔でモヤモヤしていました…

それは…

子ども達と焼肉きんぐに行った時に
なんで【みやぎ Go To Eat 食事券】を用意して行かなかったんだろう

食事券があれば、2,000円浮いたのに…
という後悔です。

幸い、期限が6月末まで延長されたので。

昨日、本職前に
食事券を16,000円分買いました。
これで、2万円分の食事が出来ます。

まずは清次郎かな?
お好み焼き本舗もいいな♫←ダイエットは?

さて。
菓匠三全で萩の調べを限定販売していますが。
昨日、広瀬通りの三全に寄って、店員さんに聞いたら。

毎朝行列が出来るから、整理券を配ってるみたいです。

9時オープンだけど、早い日は9時半完売、遅くても11時には完売するって言ってました。

しばらくは毎日販売してるけど、いつまで続くか、わからないそうです。

帰省の時に、持って行こうかと思いましたが、これは、かなり入手困難です(ー ー;)

ネット販売分もすぐに完売になってるし…

以前、普通に買えてた時は、買わなかったのに、【限定】ってなると、欲しくなるのはなんでだろう?

帰省までの間、たまに覗いてみまふ。

ではでは。

今日もベストな1日を♫

よしえでした。
また明日♫

カジュアルエレガンス?

2021/03/10 08:34:50

おはようございます☆よしえです♫

昨日は、久しぶりにアエルで待機しました。
土曜日のワタナベ薫さんの出版記念パーティー@仙台に参加するため、ワンピースの上に羽織るジャケットが欲しかったので。

UNIQLOに行ってみたら。
手持ちのワンピースに合いそうなジャケットがお値打ち価格になっていたので、買いました♫

手持ちのジャケットも考えましたが、ちょっと色味が違うので、いいのが見つかって良かったです。

ドレスコードが【カジュアルエレガンス】だけど、UNIQLOで大丈夫…だよね?( ̄▽ ̄;)

本は、昨日写メ日記で紹介した友利先生の本などを買いました。

駐車場が2時間分無料になるので、カフェに寄ってアイスコーヒーを飲みながら、本を読めました♫

ホントは昨日、下の子の専門学校の卒業式だったんだけど。
本人が4月に再入学して、1年間上級コースに通うから、出ないことになって、私はこちらに出勤したけど、思いがけずリフレッシュ出来ました。

しかも
✔︎UNIQLOでd払してdポイント▶︎800ポイント還元
✔︎丸善でd払してdポイント▶︎700ポイント還元
✔︎丸善で電車書籍の500円分のクーポンをもらって▶︎フルーツ宅配便12巻を実質89円で購入
と合計2,000円分お得に買い物出来ました♫

ジャケットも2,000円ほどお値打ちだったので、よきよき。

あとは、久しぶりにMちゃんから、LINEが来ました。

例年だと、3月に日帰り温泉に行ってたけど、今年は私が、試験や勉強会、今月もパーティーや帰省で、ほとんど予定が埋まったから、放置した状態になってて…(^^;;

何かと思いきや。

ダンナさんが、来月、北東北のとある営業所に転勤になるそうで…∑(゚Д゚)

ついて行くの?
って聞いたら。

昨年末までの出向と違って、二重生活になるから、出費は増えるものの。

住宅手当や家族手当で、大きく支払が増えるワケじゃないし、ついて行ってもMちゃんの
✔︎冬の雪道の運転が心配
✔︎友達がいないから精神面が心配
だから、単身赴任してもらうことにしたみたい。

ってことは…

ダンナが〜、ダンナに〜、ダンナの〜
のダンナさんがいなくなるから

・・・女子会復活!?

まぁ、今月は無理だけど、来月あたり、ゴハンに行ってきまふ。
多分、要潤似のスタッフさんがいるいつもの居酒屋(個室、喫煙可)になるんだろうけど(^^;;

ではでは。

今日もベストな1日を♫

よしえでした。
また明日♫