写メ日記

試験結果速報

2024/11/12 10:00:08

おはヨッシー٩( 'ω' )و

昨日のFP3級試験。
テストセンターでのコンピュータ受検のため、【終了】を押すと、すぐに結果がわかるようになっていました∑(゚Д゚)!!

学科試験:60点満点中36点以上
実技試験:100点満点中60点以上
(いずれも6割正答)で合格なのですが。

私は
学科試験:60点満点中42点(7割正答)
実技試験:100点満点中90点(9割正答)
で…

合格しました٩( 'ω' )و

実技を諦めていたので、画面に出た結果を見た時、椅子ごとひっくり返りそうになりました。

学科は

ライフプランニングと資金計画 7点/10点
リスク管理 6点/10点
金融資産運用 6点/10点
タックスプランニング 9点/10点
不動産 10点/10点
相続・事業継承 4点/10点

合計 42点/60点

と、科目によってバラツキがありました(^^;;

何はともあれ、ファイナンシャル・プランニング技能士よしえモン(3級)爆誕です☆

正式な合格通知は来月届くみたいです。

ムスコ殿たちにハハエモンの底力を見せつけました( ̄ー ̄)

このお仕事をしてから6年半で17個の資格を取りました。
どれも一発合格です٩( 'ω' )و

朝、ダンナ殿は
「今回は勉強する時間がなかったから仕方ない。会場の下見のつもりで行けばいいよ。」
と言ってくれたのですが。

私が受かったと言った途端。

「誰でも受かるんじゃないの?」とか
「(資格いっぱいあっても)お金になってないから器用貧乏だね。」
と言ってました(ー ー;)

たしかに3級は浅く広く…だし、
問題の形式が、○×の正誤二択問題や、語群選択の三肢択一問題といった解きやすいものなので。

多少、理解が曖昧だったとしても、カンで正解できてしまうこともあり、合格率は8割超え…なので。

私がすごいワケじゃないし、実際、資格を活かせてないから、何にも言えないっス(>_<)

とりあえず。
新年の目標&ママ友や保険でお世話になっているお友だちとの約束は果たせました٩( 'ω' )و

年明けは確定申告の準備になるから、年内はアタマを使わないようにしまふ。

そうそう。
昨日、朝イチでレッカーされたおヨメちゃんの車ですが。

油圧警告灯が消え、エンジンもかかる状態になっていたので。

「プラグが被ったのかな?と思います。オイルとかも見たけど、異常なかったです。一時的なものなので、普通に乗ってもらって大丈夫っすよ。」

と言われ、確認だけで、何もせずに戻ってきました。

プラグが被る???

皮が被る…ってのは、わかるけど…←!?

なんかよくわかんないけど、なんともなくて良かったです。

ではでは。

今日もゴキゲンな1日を♫

よしえでした。
また明日♫

出勤予定☆

2024/11/11 10:24:40

************

風俗情報サイトでは
改行が反映されず
見づらいので、お手数ですが
人妻セレブリティーの
公式サイトにて、ご確認を
お願いします。

公式サイトでは、
最大1週間分の出勤予定を
ご確認いただけます。

************


おはヨッシー٩( 'ω' )و

いよいよ試験当日です(>_<)

昨日は早く帰って、追い込みの勉強をする予定でしたが。

ムスコ殿(上)からLINEが∑(゚Д゚)!?

【おヨメちゃんの車、油圧警告灯が光っていて、エンジンがかからないから、職場へ送迎したけど、どうすればいいかわからないから、オカンの仕事終わったら来れる?】



・・・


・・・


【明日試験だからムリぽ】

と言えずに、仕事終わりに新居に行きました。

私が行った時点では警告灯もつかず、エンジンもかかったのですが、

オイルの残量を見ると、
ゲージ棒の適正範囲を超え、上の方までオイルがありました∑(゚Д゚)なんで!?

警告灯が消えたとはいえ、そのまま乗るのが不安だったので、ロードサービスに電話すると。

【伺う者は整備士ではないので、処置が出来ません。レッカーで運ぶことになります。】
と言われました。

が、かかりつけの車屋さんは閉まっていたので。
直接、工場長に連絡をして。
月曜の朝イチで、レッカーで届けるから、受け取って見てほしい…とお願いして。

ロードサービスには、レッカーの予約手配をしました。

そして、今朝は
今日から作業が始まる造園業の方に挨拶して。
おヨメちゃんにレッカー車の対応を確認して。
試験会場に来ました。

試験が終わったら、車屋さんに電話して確認しますが、もしかしたら代車を出してもらって修理…になるかもしれません(>_<)

おヨメちゃんが
「ハハえもんが来てくれて良かったぁ〜。ハハえもんがいなかったら、どうなっていたことやら…」
と言ってました。

私がこの間、ロードサービスの手配の実演をしたばかりなのに、なんで出来ないの!?

と思ったけど。

呼んだところで、日曜日の19時すぎ、どこに運んでいいかわからない状態だから、仕方ないか…

なんだかんだで、私、毎日、新居にかけつけてまふ。

私がムスコ殿(上)に。

「やっとキミたちが自立して手が離れた…と思ったのに、ムスメが1人増えて、余計手がかかるようになってるわ(ー ー;)」

と言ったら。

「ボク達はジグソーパズルに例えると、凸ばかりのピースなのね。だから凹がいっぱいあるオカンがいると、まとまれるの。」

とワケのわからん説明をされました(;´Д`A

結局、この1ヶ月、勉強もままならない状況だったけど。

ベストを尽くしてきまふ٩( 'ω' )و

さて、11月後半の出勤予定です。

:*:★ :*:★ 出勤予定 ★:*: ★:*:

(11月16日~11月30日迄)

11月16日(土) 10:00~17:00
11月17日(日) 10:00~17:00
11月18日(月) 10:00~17:00
11月19日(火) お休み
11月20日(水) 10:30~17:00
11月21日(木) 13:00~20:00 ※夜
11月22日(金) 10:00~17:00
11月23日(土) 10:00~17:00
11月24日(日) お休み
11月25日(月) 10:00~17:00
11月26日(火) 10:00~17:00
11月27日(水) 〜12月1日(日)
  リフレッシュ休暇

。:*:★ 。:*:★ ★:*:。★:*:。

急な本職の出勤要請などで変更になる場合があります。

最新の情報は、公式サイトにてご確認くださいませ。

ではでは。

今日もゴキゲンな1日を♫

よしえでした。
また明日♫

カスハラ未遂?

2024/11/10 10:01:52

おはヨッシー٩( 'ω' )و

今度は試験の前日リマインドメールが届きました(>_<)あおられてまふ

3日前までなら、各1,100円の手数料で、受検のキャンセル(返金)→改めて別日程で申し込みが出来たので【実技】だけ別日程にしようか…と一瞬思ったけど。

◾️1,100円もったいない…
(落ちたら再度4,107円の受検料が必要になるのだけど)

◾️また試験に行くのも面倒だ…
(落ちたら再度行くことになるのだけど)

◾️ワンチャン受かるかもしれない…
(という根拠のない希望)

で、このまま【学科】&【実技】両方受けることにしました。

チャレンジャーよしえモンです٩( 'ω' )و

さて。
ムスコ殿が購入した中古住宅で。

今度はウォシュレットが止まらなくなりました(>_<)

手を伸ばしてコンセントを抜き、強制終了しましたが。

シャワーの混合水栓、キッチンのシンクに続いてトイレもか!!

とメーカーの担当者に電話をすると。

まさかの
壁についているリモコンの電池切れ∑(゚Д゚)!?

リモコンカバーの外し方などを教えていただきました。

うちのアパートのウォシュレットは、本体横にスイッチがついているタイプなので。

まさかリモコンの電池切れだとは思わず…

あやうく【カスハラ】になるところでした(;´Д`A

そういえば、ダンナ殿。
チ○コに自分で打つ注射を試そうとしていまふ∑(゚Д゚)!!

その注射を打つと勃起するのだと言っていますが…

そこまでしてシタイの∑(゚Д゚)!?

とりあえず、再発の治療を優先するように言ったけど…

執念てスゴイです(;´Д`A

その執念でガンの再発を乗り越えて欲しいです。

ではでは。

今日もゴキゲンな1日を♫

よしえでした。
また明日♫

あおりメール!?

2024/11/09 10:02:17

おはヨッシー٩( 'ω' )و

試験のリマインドメールが届き…あおられてまふ(>_<)

昨日は出勤前にムスコ殿の機種変の手続きに一緒に行って…(2人で一人前の理解力なので…同行しました(;´Д`A)

仕事の合間には、おヨメちゃんのLINE相談に乗って…

結局、
辞めたい→休職する→時間帯を変えて扶養の範囲で働く

になりました。

ムスコ殿(下)が
「子どもいるならわかるけど、なんで今、セーブするの?支払いはどうするの?」
とおヨメちゃんを責めるようなことを言ってたから、

「カネ、カネ言うな。まずはおヨメちゃんが元気になることや。元気がなければ働けへんねんで?元気に働けるようになったら、社会保険あるとこに転職も出来るから、今はムリさせたらアカン٩(๑`^´๑)۶」
とムスコ殿を一喝しました。

ちょうど、職場の人間関係でお悩みの同世代のリピ様がいらっしゃったので、
「こればかりは当事者しかわかんないんだよね」
とお話ししました。

リピ様は来週、心療内科に行ってみるとのこと。

今はほとんどの職場でメンタルヘルスの理解があり、対応してくれるので、まずは「自分を守る行動」ですね。

引っ越しから一週間。
家庭内別居だったムスコ夫婦は、昨日からワンコも一緒に寝室で寝ることになったそうです。

とりあえずよきよきです。

そういえば。

お仕事の移動で新港方面に向かっている時に、たまたま
「軽自動車検査協会」を見つけました。

ご予約の時間まで30分近くあり、必要な書類も持ち歩いていたので、手続きしちゃいました٩( 'ω' )و

思いつきで寄ったので、ご予約の時間に5分ほど到着が遅れたけど(;´Д`A

でも、ひとつクリア出来て良かったです٩( 'ω' )و

車庫証明の書類もリピ様のアドバイスであらかじめ書類を作って警察署に持ち込んだので、スムーズに申請出来ました(^^)

まだまだやることいっぱいあるけど。
ひとまず、試験が終わったら、はらこ飯を食べに行くのを楽しみに頑張りまふ٩( 'ω' )و

ではでは。

今日もゴキゲンな1日を♫

よしえでした。
また明日♫

パンクブーブー!?

2024/11/08 10:10:32

おはヨッシー٩( 'ω' )و

昨日、やらかしました(>_<)

ムスコ夫婦と用足しをしていて、コーヒーを買うためにコンビニに入ろうとして、縁石にぶつけてパンクしました。

…なんてこったい(>_<)

すぐに保険会社に連絡し、レッカー車とタクシーの手配をし、銀行とのアポの時間があったので、ムスコ殿に遅れる旨、連絡してもらいました。

レッカーの手続きを終え、タクシーに乗り込んだのは、パンクから約50分後。

銀行にはアポから30分遅れで到着しました。

銀行で手続きしている間、タクシーに待ってもらい、自宅まで帰った後、ムスコ殿の車に冬タイヤを積んで、かかりつけの車屋さんに行って、冬タイヤに交換してもらいました。

今回、レッカー代もタクシー代も自己負担0でロードサービスを利用出来ましたが。

夏タイヤに交換するタイミングでタイヤを買わなきゃいけないです(>_<)

でも、でも。

◾️木曜日で良かった(かかりつけの車屋さんは水曜日休み)

◾️銀行の営業時間内に間に合って良かった

◾️冬タイヤに交換するタイミングで良かった

◾️出勤日じゃなくて良かった

◾️損害がタイヤ一本と(本職を休むことになったので)お給料1日分で良かった。

◾️ムスコ殿とおヨメちゃんに事故った時のトラブル対応の実演出来て良かった

と陽転思考で、対応出来ました٩( 'ω' )و

陽転思考を提唱する和田裕美さん(世界No.2のセールスレディ)は陽転思考ができるようになると、人生が好転し、

✔︎目標を達成できるようになります
✔︎チャンスをつかめるようになります
✔︎説得力が身につきます
✔︎人を惹きつけるオーラが身につきます
✔︎人から必要とされ、好かれます
✔︎人を素直に好きになれます
✔︎何があっても起き上がって前に進めるようになります
✔︎いつも「感謝」を忘れない心を持つことができます。
✔︎いつもワクワクしている自分になれます

と言っていますが、今回は

✔︎何があっても起き上がって前に進めるようになります

を実感しました。

起きた出来事は、ツイてないコトだけど。
陽転思考のおかげで精神的ダメージはゼロです٩( 'ω' )و

あ、ムスコ殿たちから
【パンクブーブー】という不名誉なあだ名をつけられました∑(゚Д゚)!!

私がレッカー対応している間にムスコ殿(下)が、私の様子をムスコ殿(上)にLINEで伝えたら、
「絶対、オカンを責めるなよ」
と言われたらしいです。

もともとムスコ殿(下)も
陽転思考で一緒に
「最悪の事態にならなくて良かった」
と言っていたので責められる気配はなかったのですが、

ムスコ殿(上)は、私が凹んでいる…と気遣い、正しいイジり方をして、笑いに変えてきたので、スゴイです。

とはいえ、これから年末に向けて、交通量も増えてくるので、これを機に、気持ちとオマタを引き締めて、ハンドルとチ○コを握りたいと思いまふ٩( 'ω' )و

ではでは。

今日もゴキゲンな1日を♫

よしえでした。
また明日♫