写メ日記

形を変えて残るドーン

2024/07/28 10:02:15

おはヨッシー٩( 'ω' )و

昔の日本では画期的な
電話をかければ天気予報を教えてくれるNTTのサービス「177」が来年の3月で終了するそうです。

1955年1月1日から本格的な
サービス提供を開始し
NTT西日本によると
1988年ごろには
全国で年間およそ“3億件”の
利用があったそうです。

しかし、インターネットや
スマートフォンの普及で
2023年には全国でおよそ
560万件の利用に留まり
約70年の歴史に幕を下ろすことに…。

寂しいですが、
確かにアメダスの精度は凄いし、
天気予報はスマホで見てしまえば簡単だモンね。

今後もこういったサービスが淘汰されていくのかな?

そういえば。
テレクラってどうなんだろ?

と思ったら。
リンリンハウスが2店舗(池袋、日暮里)ありました∑(゚Д゚)

んでもって、無店舗型は。

単に「ツーショットダイヤル」という呼称や、かつて隆盛を誇ったテレフォンクラブを想起させる「テレクラツーショットダイヤル」という呼称で、テレクラの機能を受け継ぎ進化している…とのこと∑(゚Д゚)!?

淘汰じゃなく進化!!

本当に必要なら、形を変えて存続するんですね。

ヘルスが店舗型からデリバリー型になったのと同じですね٩( 'ω' )و

私は今月末で、80万円かけてライセンスをとった認定講師の協会を退会しますが…

これも進化だと自分に言い聞かせまふ٩( 'ω' )و

これまた仕分けの一環で、システム利用料(月10,000円)やライセンス維持費(月2,000円)を削りました(;´Д`A

認定講師ではなくなるので収益を得ることがなくなりますが、協会とは、いい感じで繋がっているので、本来ならば、同じ業界で2年間は活動しない…となっていますが、私は引き続き、個人として発信などは続けまふ٩( 'ω' )و

どんどんシンプルにしていくドーン٩( 'ω' )و

あ、LINEで
「たーまや」とか「ドーン」とか送ると花火が上がるよ٩( 'ω' )و

あとは「花火大会」「浴衣」「かーぎや」「打上花火」「夏祭り」「夕涼み」「一緒に花火」「fire works」だけど。

うちには縁のないワードばかりだから、語尾にドーンをつけて、送りあってます٩( 'ω' )و

ではでは。

今日もゴキゲンな1日を♫

よしえでした。
また明日♫


画像は東京ばな奈がちぃかわとコラボしたバナナプリンケーキです。
予約販売ですが、無事に注文出来ました٩( 'ω' )و
おヨメちゃんが喜ぶ顔を見たくて、買っちゃいましたf^_^;
届くのは8月末〜9月初めと、まだ先ですが、楽しみです☆
私、今月50万円する機器を発注する予定でした。

が代理店をしているサロンのお姉さんが今月初めにシンガポールに研修旅行に行っていて。

メールで私の注文をメーカーにしたら。

所定の用紙でFAXで送ってください。

と言われたから、帰国してからコンビニからFAXしたのに。(7月6日)

数日後、電話で確認したら。
(送信記録はあるのに)届いてないと言われ、再度FAXするも。

書き方が違うと言われ、再々FAXして。

大阪のメーカーから郵送でうちに見積もり書が届いたのが7月22日。

でも、7月18日にはムスコ殿が家を買うと決めて。
私は手付金を用意することになったので、発注せず。

機器の導入を取りやめました。

昨日、よもぎ蒸しに行ったときに、お姉さんから
「今回の機器の話は縁がないんだな…と思った」
と聞いて。

私も、目に見えないチカラが働いて、私のお金が他に流れないようにした…ような気がします。

でも、あんまりそんなこと言ってると、うちのムスコ殿(上)に

スピリチュアルデブネキ
と言われるから、言わないけど(ー ー;)

デブネキってなんや?
と調べたら
おデブな姉貴という意味らしいです。
…やかましいわ(-_-;)

んでもって。

引き続き仕分け奉行をしておりまふ。

9月15日の福山雅治さんのチケット。
1週間前になったら、リセールに出してみまふ。

第一希望は「なにわ男子」だったけど、ハズレたから、なんとなく昔好きだった福山雅治さんのチケットをとったけど…

自分的には行っても行かなくてもいいから、リセールに出して、売れなければ自分で行きまふ。

そして10月のUSJのプレミアムエクスプレスパス(最大51,300円/1人)を。

エクスプレスパス7(最大29,800円)にして。
約8万円浮かせまふ。

そもそも行かなきゃ30万円浮くんだけど(-。-;

逆に、来年こそ孫が出来て、行けなくなるかもしれないから、今年は予定通り行きまふ。

外食もしなきゃ月に数万円浮くんだろうけど。

コスパやタイパを考えたら、外食はムダだとは思わないかな。

全部削るのはカンタンだけど。

削りすぎよりは、メリハリがあった方が
「また頑張ろ٩( 'ω' )و」
って思えると思いまふ。

昨日は、ムスコ殿(上)が
市販のおからはニンジンが入ってる…
ニンジンが入っていないおからを食べたい
と言うので、おからを作りました。

が、大量に作ってしまい、
丼2つ分になりました(;´Д`A

しばらく、おからを食べまふ。

ではでは。

今日もゴキゲンな1日を♫

よしえでした。
また明日♫
おはヨッシー٩( 'ω' )و

この写メ日記をご覧のお客さま方から、今回ムスコ殿が家を買うことについて、いろいろとアドバイスをいただいておりまふ。

✔︎オール電化の寿命は10年
✔︎20畳以上のリビングだと200Vのエアコンが必要
✔︎金利の話
✔︎税金の優遇の話

などなど

中古物件なので、オール電化はすぐに交換になるかもですね(;´Д`A

息子の会社の社長は
【若手がマイホームを持てる会社にすることが目標だった、それが叶った】
とめっちゃ喜んでくれたそうです。

この言葉を経営者目線で考えると…

環境が整っていないと、20代前半で本人が決断し、審査に通過し、数千万のローンを組むなんて出来ないから… 社長の目標、深いですね。

ダンナ殿も喜んでました。

そして改めてムスコ殿(下)から

「あの家は、他にも内覧していた人もいた。
オカンの100万円があったから買うことが出来た、すごく感謝してる」
と言われました。

6年以上、このお仕事してて。
100万円しか出せない(しかも保険の貸付な)ことを内心、申し訳なく思っていたけど。

でも逆にそれ以上出したら、
「7年前に債務整理してるのになんで?」
って怪しまれるしね(;´Д`A

家族には、ダブルワークでギリギリの生活してる…と思われてるから、今回の100万円は

「腎臓でも売ったんか?」
とムスコ殿(上)に言われました(ー ー;)

保険の貸付(利率3.5%)だと言ったら、納得してたけど(^^;;

さて。
今回、住宅ローンの審査に通過するように、神社に行ってお参りしたのですが。

お賽銭の金額に迷ってしまい。

御朱印や厄除け、おみくじなどもいただいたから【5円】にしましたf^_^;

15円(十分なご縁)

などが語呂合わせで、
縁起のいい金額だと言われてますが。

語呂合わせ…じつは全く根拠がないそうです。

ただ、一般的に、
縁起が良いとされるお賽銭の金額は

「5円」「50円」「500円」「1000円」

などがあって。

「5円」は
五行のうちの「土」に由来し
厄除けや安全祈願に縁起が良いとされていたり。

「50円」は
五円玉の穴が十円玉と重なっていることから
「ご縁が重なる」という意味があったり。

「500円」は
五百円玉が円形であり
円満な縁を象徴していると言われたり。

「1000円」は
一つの円の中に千円が入っていることから
「大きなご縁が訪れる」という意味があります。

ただし、
金額よりも大切なのは。

お賽銭を納める際に感謝の気持ちを忘れずにすること…ですね。

なので今後も5円のお賽銭にしまふ٩( 'ω' )و

ではでは。

今日もゴキゲンな1日を♫

よしえでした。
また明日♫


昨日は出勤前に、うなぎランチを食べました٩( 'ω' )و
で、帰りが遅くなったから、夜はやよい軒でネバトロ定食を食べました。

今日は、歯医者(メンテナンス)と、よもぎ蒸しと耳鼻科からの本職です。
耳鼻科…薬のおかわりナイといいなぁ…

契約締結

2024/07/25 11:58:21

おはヨッシー٩( 'ω' )و

ムスコ殿と不動産屋さんに行って。
無事に売買契約をしてきました。

で、10時約束なのに。
ムスコ殿は、
車の鍵がない…とギリギリまで探していて。

「もしかして、昨日、お兄と出かけたから、お兄の車かも…」

と言うから、
「アンタの鍵にAirTagついてるから、【探す】のアプリを開いて、地図で確認してみ。」

と、アプリで確認したら、ムスコ殿のアパートにあることに…

???
「サウンド再生してみ」

と言ったら。

「あ、これ1年前や。アカン更新かけられへんわ。」

と言うから、

「電池切れや…(ー ー;)

…ったく、このスカポンターン」

と久しぶりにムスコ殿を怒りました。

結局、私の車で行きました。

鍵はアニキの車に落ちていたそうです。

ホントにしっかりしてほしいです。

不動産屋さんでは
1時間かけて重要事項の確認の申し合わせをして。

さらにいろんな確認をして、
手付金100万円も無事に払えました。

あとはお盆前に、ムスコ殿とおヨメちゃんが、不動産の担当の方と一緒に銀行に行って。

住宅ローンの本申し込みをしてきまふ。

ムスコ殿は書類がファイリングされたバインダーを見て、いろんな重みを感じている様子でした。

スカポンタンなムスコ殿たちだけど。
よしえモン、一味のリーダー格としてサポートしまふ٩( 'ω' )و アラホラサッサー

余談ですが。

トンズラーとボヤッキーを見てると、うちのムスコ殿たちみたいです。

ドロンジョ様は意外とおヨメちゃんかもね(^^)

ではでは。

今日もゴキゲンな1日を♫

よしえでした。
また明日♫

出勤予定☆

2024/07/24 10:13:42

************

風俗情報サイトでは
改行が反映されず
見づらいので、お手数ですが
人妻セレブリティーの
公式サイトにて、ご確認を
お願いします。

公式サイトでは、
最大1週間分の出勤予定を
ご確認いただけます。

************

おはヨッシー٩( ‘ω’ )و

急で申し訳ありませんが、本日。
本職の出勤要請がありましたので、時間外の対応はできかねます。
あらかじめご了承くださいませ。

さて。
先日、X(旧ツイッター)で
トレンドワード入りした

「ムーミンの肉」

何かわかりますか?

正解は「モッツァレッラチーズ」

「ムーミン」はフィンランド発祥のキャラクターですが。

フィンランドでは、モッツァレッラチーズは「ムーミンの肉」と呼ばれているそうです∑(゚Д゚)!?

そして、
モッツアレラの語源は

「引きちぎる」

つまり
“ムーミンを引きちぎる”
という解釈からきているそうです∑(゚Д゚)!?

ムーミンは、私と体型が似てるから好きですが…

ムーミンを引きちぎる…なんて聞いたら、モッツァレラチーズが食べにくくなってしまいました(>_<)

私、ムーミンに似ていますが…
お肉を引きちぎらないでくださいまし(;´Д`A

さて。
8月前半の出勤予定です。


:*:★ :*:★ 出勤予定 ★:*: ★:*:

(8月1日~8月15日迄)

8月1日(木) 10:00~14:00 ※1
8月2日(金) 10:00~17:00
8月3日(土) お休み
8月4日(日)10:00~17:00
8月5日(月) 10:00~17:00
8月6日(火) 10:00~17:00
8月7日(水) リフレッシュ休暇
   〜8月11日(日)
8月12日(月) 10:00~17:00
8月13日(火) お休み
8月14日(水) 10:30~17:00 ※2
8月15日(木) 10:00~17:00

※1:時間外対応不可
※2:10:30〜

。:*:★ 。:*:★ ★:*:。★:*:。

急な本職の出勤要請などで変更になる場合があります。

最新の情報は、公式サイトにてご確認くださいませ。

ではでは。

今日もゴキゲンな1日を♫

よしえでした。
また明日♫