写メ日記

イミシンなお返し!?

2022/03/11 08:50:08

おはようございます♡よしえです♫

来週はホワイトデーです。
たくさんもらった方はお返しが大変ですね∑(゚Д゚)

あるお客様は。
計画的に有給を取る…とおっしゃっていました。

なるほど。

そういう方は、今日の写メ日記はスルーしていただいてもOKです (^^)

でも。
残念ながら、休めずホワイトデーにお返しを用意しなきゃいけない方は、ぜひ今日の写メ日記をご参考にしてくださいまし。

ホワイトデー、実は何を返すかで
相手に対しての意味が全然変わってくるそうです。

まずは
キャンディー

「あなたのことが好きです」

固く簡単には割れず
口の中で甘さが長続きすることから
「壊れない仲」「愛情が長続きする」という意味が込められています。

マカロンやカップケーキは

「あなたは特別な存在です」

という意味が込められています。
他のお菓子と比べると少し値段が張り
その高級感から「特別な存在」といった意味を持ちます。

キャラメルは

「あなたと一緒にいると安心する」

といった意味が込められています。
キャラメルの柔らかい食感や
ほっとする優しい甘みが「安心感」をイメージさせるので、この意味合いになったそうです。

などなど…
他にも意味のあるプレゼントは有りますが
絶対にお返しに選んではいけないものは

「ハンカチ」

ハンカチをプレゼントすることには
「別れ」の意味が込められています。
涙をぬぐうハンカチは別れを連想させ
風水でもハンカチを贈ることは「永遠の別れ」「不運」を指します。

無難に何の意味もないものならば
プリン・シュークリーム・ラスク・ゼリー・和菓子など
をお返ししておけばOKですよ。

そういえば。
和菓子といえば、こだまの生どら焼き【大納言】が今、売れまくっているそうです∑(゚Д゚)

というのも。
先日、EXILEメンバーが宮城公演終了後に、糖分補給として、こだまのどら焼きを手にした写真をSNSにアップしたので。
ファンの間で話題になり、売れまくっているそうです。

このどら焼きは、同じ日に仙台公演していた倖田來未さんからの差し入れだそうです。

生どら美味しいよねぇ〜(*´꒳`*)
ホワイトデーのお返しは、生どら焼きがいいな♡

って、今年はバレンタインに誰にもあげてないんだった( ̄▽ ̄;)

ブームが落ち着いたら、自分で買いまふf^_^;

それにしても。
何がキッカケで売れるか、わかんないモンですね´д` ;

ではでは。

今日もベストな1日を♫

よしえでした。
また明日♫

仙台のお伊勢さま

2022/03/10 09:30:15

おはようございます♡よしえです♫

昨日、待機中に櫻岡大神宮に初詣に行ってきました(*´꒳`*)

身近すぎて、行ったことがなかったのですが。
仙台のお伊勢さま…なのですね∑(゚Д゚)

そんなことを知らず、お団子があるかな?と源吾茶屋を覗きに行ったら、イートインのお餅や軽食しかなく、しかも営業時間前だったので、参拝してきました。

本来の目的は、参拝ではなく、お団子だったので。

御朱印帳を持ち歩いておらず、出直そうかと思いましたが、今年まだ一度も神社に参拝していなかったのと、おみくじを引きたかったので、参拝しました(^^;;

おみくじは「吉」でした。

━━━━━━━━━━━━━━━

穏やかに上昇中。
しばらくまてば
さまざまな成果見られる。
不調や対人関係も、
いつしか良い方へ。
おごらず自己を知らせる努力を。

━━━━━━━━━━━━━━━

とのことでした。

気になるところの
「願望」は▶︎信じれば叶う
「商売」は▶︎今やれば後で実る
「家庭」は▶︎仲良く創れ
「学問」は▶︎思うより簡単に
「待人」は▶︎音信あり
「病気」は▶︎少しずつ回復
でした。

夜は、久しぶりに時間通りに上がれたので。
zoom勉強会の前にスシローに行きました。

が、予約しないで行ったら。
50分待ち!(◎_◎;)

でも「おひとりさま」で「カウンター希望」だったので。

すぐに案内されましたΣ( ̄。 ̄ノ)ノ

仕事帰りに1人でスシローでゴハンを済ませる私。。。

ほっともっと、コンビニ、ファミレス、牛丼、町中華、回転寿司などの日々ですf^_^;

1人だとどうしても手抜きになってしまいます(;´д`)

まぁ、資格試験勉強やオーディションの動画作成、コンテンツ作りなど、プライベートも忙しいので、仕方ないのですが…

調理師免許が泣いてますね(ーー;)

でも。
もしかしたら、近々2人暮らしになるかもしれないので。

作る機会が増えるかもしれませぬ(^^;;
ま、作るとしても、ミールキットとかになるけどね( ̄▽ ̄;)

ではでは。

今日もベストな1日を♫

よしえでした。
また明日♫

いつもの数字

2022/03/09 08:54:15

おはようございます♡よしえです♫

いつもの数字が出ました。

2022年2月の接客の内訳は

リピ様 80%
ブログ・ネット指名様 14%
フリー様 6%

でした。
閑散期と言われるだけあって、フリーのお客様が少なかったです。

それにしても…。
本指名様とネット・ブログ指名様を合わせると…

指名率が94%になりますΣ( ̄。 ̄ノ)ノ

これ、風俗嬢さん達の講師をされているお姉さん達の実績より、スゴイ数字です((((;゚Д゚)))))))

さらに、前年同月比で見ると

接客数  92.8%
接客時間 106%

でした。

接客数が減っているのは、お一人様あたりの接客時間が延びたからですね。
よきよき。

今月に入ってからは、フリーのお客様もチラホラ見えてるので。
業界としては、いい傾向だと思いまふ。

そういえば。
風俗嬢さん達のコミュニティで。


『あ』を入力して「ありがとう」が出る人は感謝を忘れない素敵な人です。「愛してる」が出る人は誰かを愛することが出来る幸せな人です。


ということで。

みんなで予測変換で盛り上がっていました。

ちなみに私は。

「ありがとう」「明日」「アッパレ」でした。

「アソコ」とか「アレ」とか「アホ」とか「ア◯ジュ(ホテル名)」とか「ア◯ジェリカ(ホテル名)」じゃなくて、良かった( ̄▽ ̄;)

皆さまはいかがでしょうか?

ではでは。

今日も感謝を忘れない素敵な1日を♫

よしえでした。
また明日♫

違いがわかる女です☆

2022/03/08 08:46:42

おはようございます♡よしえです。

突然ですが、
✔︎派出所 
✔︎交番
✔︎駐在所
の違いをご存知でしょうか?

まずはじめに「派出所」から。

週間少年ジャンプで連載されTVアニメにもなった「こちら葛飾区亀有公園前派出所」のタイトルにも使われているので、なんとなくイメージ出来ると思いますが。

警察官の職務の拠点となる場所が派出所になります。

それでは「交番」と「派出所」の違いは??

・・・

・・・


実は「派出所」も「交番」も同じです。

平成6年の警察法改正前までの正式名称が「派出所」で。
平成6年の警察法改正後からの正式名称が「交番」と言うことになります。

次に「交番」と「駐在所」の違いですが。

交番は主に都市部に置かれた、複数の警察官が、「交」代で「番」をする、交替勤務による24時間体制で警戒活動を行っている場所で。

駐在所は、1人または2人の警察官が、駐在所に居住しながら、地域の安全を守る活動を行う場所になります。
家族も連れて来れるので、一緒に生活することも出来るのが交番との大きな違いです。

***

私は違いがわかる女なのだ☆
って言いたいところですが、ネットから拾ってきた情報です( ̄▽ ̄;)

同じ警察官でも。
✔︎交代で警戒活動する のと
✔︎住み込みで地域の安全を守る活動をする
のは、違うのですね。

私自身、警察に色々とお世話になっているし、
身内に警察関係者もいるけど

両津勘吉みたいな警察官はいないですねf^_^;

いたら面白いのにね(о´∀`о)

余談ですが。
最強の不良だった両津勘吉は
「毒を持って毒を制す」と、ヘッドハンティングされ、訳も分からず警察官になったそうです。

破天荒だけど、危険な事故・事件現場では持ち前の体力と行動力で解決に導くことが多いので、クビにならないのだとか。

座右の銘は「幸福は金で買える」で。

体内には、どんな病原体も排除する最強の抗体「リョーツGPXワクチン」を持っているそうです。

その他、
Wikipediaを見ると数々の人並外れた能力、行動動が書かれているので。

もはや、人類最強かもしれないですね。

私も両さんみたいになりたいものですf^_^;

ではでは。

今日もベストな1日を♫

よしえでした。
また明日♫

日本一低い…山!?

2022/03/07 09:00:20

おはようございます♡よしえです♫

突然ですがクイズです。

━━━━━━━━━━━━━━━

日本一高い山は富士山ですが、
日本一低い山は?

━━━━━━━━━━━━━━━

【ヒント】仙台市にあります


・・・


・・・

【答え】
標高3メートルの日和山(仙台市宮城野区蒲生)です。

日和山は、漁師が出港前に天候を確認するため、1909年に築かれたとされる山で、山頂まで階段6段だそうです∑(゚Д゚)!?

話題性もあり、全国から多くの「登山客」が訪れているのだとか。

もともとは標高6メートル余りで。
1991年に国土地理院の地形図に山と表記され、日本最低峰の称号を得ましたが。

96年に大阪市の天保山(4.5メートル)にその座を奪われました。

でも、東日本大震災の津波で山頂が削られ、周辺の地盤沈下も影響した結果。

山の標高が半分になり、2014年に日本一に返り咲きました。

現在は、地区の歴史などを紹介する案内板やトイレが設置され
「震災を乗り越えた山は、訪れた人に訴える力がある。『日本一』がきっかけで登山に来た人にも、震災の記憶を伝えたい」
と語り部の方もいらっしゃるとのこと。

もはや、山というより丘のような気もしますが、山で撮影した写真を宮城野区の高砂市民センターの窓口に提示すれば、登頂証明書を受け取ることができるそうです。

興味のある方は、ぜひ登山してみてくださいまし。

ではでは。

今日もベストな1日を♫

よしえでした。
また明日♫