欲しくなっちゃった…
おはようございます☆よしえです♫
先日、この時期の訪問営業の方に苦言を呈するつもりが。
来場特典に釣られて。
ついモデルルームを見に行きましたが。
・・・
・・・
新築のおうち、見たら欲しくなるよね( ̄▽ ̄;)
ちなみに、私が今、1人で借りられるお金は。
月15万円の収入と想定した場合。
1,400万円だそうです。
これじゃハーレムは無理…
どころか、親が亡き後、京都の実家をリフォームして、賃貸に出すのも難しいです。
今年の12月に実家のローンが終わるんだけど、4,000万円した実家の評価額は800万円なので、売るのなんだかな〜って思ってたけど。
私が住まない、リフォームも出来ない…となると、京都の実家は売るしかないのかなぁ…
どうせ売るなら。
もし親が存命中に大きなお金が必要になった場合は
リ・バース60だと、評価額の半分借入出来て、利息を払うだけで、住み続けることが出来るそうなので。
それを利用してもらおう…
リ・バース60の場合、
400万の借入で利息の8,000円のみの支払
で、親が亡き後、売却…になるみたい。
で、ダンナ殿の実家のリフォームは。
ダンナ殿は年齢的に住宅ローンがアウトなので。
私と子どもの共同名義を勧められました。
でも、下の子と彼女ちゃんは、自立したら結婚するつもりでいて。
結婚したら同居してもいい…と言ってくれてるので。
私と下の子の名義より、現実的に。
下の子と彼女ちゃんの収入で試算してもらいました。
下の子と彼女ちゃんが月に20万円ずつの給料があるとして、借り入れできる上限の3,860万円で試算されたけど
月106,000円の35年だって∑(゚Д゚)
今は金利0.8%で計算されたけど、金利上がったら、支払い額も増える…(;´д`)
もちろんダンナ殿の実家をリフォームだと、ここまで借りなくても済むし、そもそも彼女ちゃんに車と奨学金の返済があるから、実際借り入れ出来る金額は1,000万円ダウンの2,800万円くらい(返済は月76,000円)になるみたいです。
他の返済が何もない状態でMAX3,860万円…ということなので、車や奨学金の返済が無くなれば借り入れ出来る金額も増えていくそうです。
ダンナ殿の実家を出て5年。
すでに家賃だけでも約400万円払ってる(;´д`)
ダンナ殿とも別居してるから、ダンナ殿は約600万円家賃を払ってるし…
とはいえ、同居から解放された自由は、それ以上の価値がある( ̄▽ ̄;)
まぁ、いずれダンナ殿もこっちに戻ってくるので、それまでに、もう少し遅咲きの青春を楽しみつつ。
借り入れする時は、返済割合を見られるそうなので、これから下の子は出来るだけローンを組まずに、買い物をするようにしてもらいまふ。
すごく、わかりやすく教えていただけたので、これからの住まいについて考えるいい機会になりました(^^)
あと、私も、何か(ハーレム?)の時のために、なんでもかんでも経費にしないで、ちゃんとした確定申告書を作ろうかな。
3年分必要みたいだから、時間がかかるけど…
って思ったけど、借りたら70代まで返済することになるから、この仕事をあと30年しなきゃいけなくなる(◎_◎;)さすがに無理…
もちろん返済金額を増やせば、返済期間は短くなるけど…
ここはおとなしく、下の子たちにお世話になることにしまふ( ̄▽ ̄;)
ではでは。
今日もベストな1日を♫
よしえでした。
また明日♫
画像は、昨日リピ様が先に退出されたので、自撮りして遊んでました( ̄▽ ̄;)
なぜか青い光が入ってしまったけど、聖水じゃないです←!?
安心してください、穿いてます(^^)
2021/04/27 10:47:21先日、この時期の訪問営業の方に苦言を呈するつもりが。
来場特典に釣られて。
ついモデルルームを見に行きましたが。
・・・
・・・
新築のおうち、見たら欲しくなるよね( ̄▽ ̄;)
ちなみに、私が今、1人で借りられるお金は。
月15万円の収入と想定した場合。
1,400万円だそうです。
これじゃハーレムは無理…
どころか、親が亡き後、京都の実家をリフォームして、賃貸に出すのも難しいです。
今年の12月に実家のローンが終わるんだけど、4,000万円した実家の評価額は800万円なので、売るのなんだかな〜って思ってたけど。
私が住まない、リフォームも出来ない…となると、京都の実家は売るしかないのかなぁ…
どうせ売るなら。
もし親が存命中に大きなお金が必要になった場合は
リ・バース60だと、評価額の半分借入出来て、利息を払うだけで、住み続けることが出来るそうなので。
それを利用してもらおう…
リ・バース60の場合、
400万の借入で利息の8,000円のみの支払
で、親が亡き後、売却…になるみたい。
で、ダンナ殿の実家のリフォームは。
ダンナ殿は年齢的に住宅ローンがアウトなので。
私と子どもの共同名義を勧められました。
でも、下の子と彼女ちゃんは、自立したら結婚するつもりでいて。
結婚したら同居してもいい…と言ってくれてるので。
私と下の子の名義より、現実的に。
下の子と彼女ちゃんの収入で試算してもらいました。
下の子と彼女ちゃんが月に20万円ずつの給料があるとして、借り入れできる上限の3,860万円で試算されたけど
月106,000円の35年だって∑(゚Д゚)
今は金利0.8%で計算されたけど、金利上がったら、支払い額も増える…(;´д`)
もちろんダンナ殿の実家をリフォームだと、ここまで借りなくても済むし、そもそも彼女ちゃんに車と奨学金の返済があるから、実際借り入れ出来る金額は1,000万円ダウンの2,800万円くらい(返済は月76,000円)になるみたいです。
他の返済が何もない状態でMAX3,860万円…ということなので、車や奨学金の返済が無くなれば借り入れ出来る金額も増えていくそうです。
ダンナ殿の実家を出て5年。
すでに家賃だけでも約400万円払ってる(;´д`)
ダンナ殿とも別居してるから、ダンナ殿は約600万円家賃を払ってるし…
とはいえ、同居から解放された自由は、それ以上の価値がある( ̄▽ ̄;)
まぁ、いずれダンナ殿もこっちに戻ってくるので、それまでに、もう少し遅咲きの青春を楽しみつつ。
借り入れする時は、返済割合を見られるそうなので、これから下の子は出来るだけローンを組まずに、買い物をするようにしてもらいまふ。
すごく、わかりやすく教えていただけたので、これからの住まいについて考えるいい機会になりました(^^)
あと、私も、何か(ハーレム?)の時のために、なんでもかんでも経費にしないで、ちゃんとした確定申告書を作ろうかな。
3年分必要みたいだから、時間がかかるけど…
って思ったけど、借りたら70代まで返済することになるから、この仕事をあと30年しなきゃいけなくなる(◎_◎;)さすがに無理…
もちろん返済金額を増やせば、返済期間は短くなるけど…
ここはおとなしく、下の子たちにお世話になることにしまふ( ̄▽ ̄;)
ではでは。
今日もベストな1日を♫
よしえでした。
また明日♫
画像は、昨日リピ様が先に退出されたので、自撮りして遊んでました( ̄▽ ̄;)
なぜか青い光が入ってしまったけど、聖水じゃないです←!?
安心してください、穿いてます(^^)