写メ日記 | サクッと横手へ٩( 'ω' )و

よしえ 奥様
よしえ 奥様(42歳)T162 B87(E) W59 H88 プロフィール詳細

サクッと横手へ٩( 'ω' )و

おはヨッシー٩( 'ω' )و

昨夜はダンナ殿と鳴子温泉に泊まりました。

リピ様に教えていただいたホテルにしたのですが。

「鳴子温泉…」
と、あまり期待していなさそうだったダンナ殿も
「いいね」
と喜んでいました。

で、チェックインの前に。

サクッと横手の増田まんが美術館に行って、江口寿史さんの企画展を見てきました٩( 'ω' )و

秋田からいらっしゃるリピ様が、山形経由で下道で来ているとおっしゃっていたのを思い出し。

山形経由で秋田に行きました。

実は秋田に初上陸です。
19歳から仙台に住んでいるのに、東北で秋田にだけ行ったことがなく…

リピ様方にリサーチしまくりました。

まんが美術館がある増田は、蔵の町であること、十文字中華そばが有名であること…など。

江口寿史さんといえば、ポップな女の子のイラストのイメージでしたが。

展示されている漫画の原稿を見ると。
ギャグ漫画からスポーツ漫画まで、幅広い作品があって。

漫画家を目指していた私は、つい細かい部分まで、見入ってしまいました。

常設展の有名作家さん達の原画も素敵で。

まさに「まんが美術館」でした。

そのあと、十文字の道の駅でお昼を食べたのですが。

横手焼きそばのお店がリニューアル中で、十文字中華そばを食べました。
(ダンナ殿は稲庭うどんでした)

途中で、リピ様に教えていただいた十文字中華そばのお店も見つけましたが、駐車場がいっぱいだったので、諦めました。

そういえば、別のリピ様から。
秋田ってなんでも寒天で固める文化があって、ポテトサラダを寒天で固めた「サラダ寒天」なるものがある…と教えてもらったけど…

品切れでした(>_<)

あと、ババヘラアイスを模したものがあったけど、鳴子で栗だんごを食べる予定があったからガマンしました。

…なのに、栗だんごが完売で。。。

結局、ホテル経由で予約して、チェックアウトの時に栗だんごを受け取ることは出来たけど。

それなら、昨日、ババヘラアイスを食べりゃよかった(>_<)

今日は夜の飛行機で、帰省しますが。

その前にムスコ殿と銀行行きです。
追加でリフォームローンを受けまふ。

なので、今日は観光ナシで帰りまふ。

温泉も食事も堪能できたので、よきです٩( 'ω' )و

ではでは。

今日もゴキゲンな1日を♫

よしえでした。
また明日♫
2025/04/17 10:17:21

過去記事へ

表示: スマートフォン|PC

Copyright© 仙台人妻セレブリティー All rights reserved.