TEL:022-397-6259 8:30〜20:00 定休日:年中無休 |
写メ日記 | ミッドライフ・クライシス
|
よしえ 奥様 |
ミッドライフ・クライシス |
![]() |
おはヨッシー( 'ω' ) 久しぶりにご来店された同年代のリピ様から、こんなお話がありました。 「実は、精神的にしんどくて…クリニックに通ってたんです」 いつも明るく前向きな印象の方だったので、正直びっくりしました。 原因は、従業員との人間関係だったそうですが、会社にかかってきた電話に出るのも怖くなった…と聞いて。 ふと。 心が揺らぐお年頃って、あるのかもしれない…と思いました。 特に40代〜50代にかけて、なんとなく不安になったり、未来のことを考えて焦ったり…。 そんな気持ちになる方、きっと多いのではないでしょうか。 実はこれ、「中年の危機(ミッドライフ・クライシス)」と呼ばれる心の揺らぎだそうです。 「このままでいいのかな?」 「自分の人生、これでよかったのかな?」 そんなふうに、これまで当たり前だった日常が、ふと疑問に変わる瞬間。 でもそれは、決して異常なことでも、弱いからでもなくて、ごく自然な感情の変化で。 人は、年齢とともに体も心も変わっていくものだから… たとえば、有名な武田鉄矢さんやビートたけしさんも、40代のころに深い迷いやうつのような状態を経験されたといいます。 どんなに第一線で活躍している人でも、人生の途中で「自分って何者なんだろう」と立ち止まることがあるんですね。 だからこそ、もし今、そうした揺らぎの中にいるなら…。 どうか焦らずに、自分の心の声に耳を傾けてみてください。 「これからどうしたい?」 「どんな自分でいたい?」 小さなことからでも大丈夫です。 今の自分にフィットする、納得できる選択肢を、少しずつ探していけばOK。 その一歩が、「中年の危機」を乗り越えるきっかけになりまふ。 そのリピ様は、柔軟な考えにシフトしたら、前より気持ちがラクになった…とのこと。 私は心理カウンセラーやコーチングの勉強もしていたので、お客さまとのお話を通して、その方の中にある答えを引き出すお手伝いもできまふ。 たとえば、ご商売をされているアラカンなリピ様。 昨年、 「商売を辞めて自己破産しようと思って…」とお話されました。 でも会話の中で、 「やっぱりしたくない」 というご自身の気持ちに気づいて、帰っていかれました。 そして最近、また同じように「自己破産しようかな…」と来られたのですが、 やっぱり話しているうちに 「したくない」と本心に気づかれました。 ご本人は「自分はマイナス思考で決断できない性格だ」とおっしゃっていましたが、お話を聞いてみると、奥さまの内助の功もあって、借入金はあるものの、なんとか生活していける状況。 だから、「前回から1年経ったけど、まだ商売できてるよね?自己破産はいつでもできる。もし本当に限界が来たとき、人生をリセットしたくなったら、そのときにすればいい」となりました。 ちなみに、私自身は過去に自己破産の経験があります。 なので、「もう無理!と思ったら、さっさとリセットすればいい」と思う部分もありまふ。 でも、「家族や従業員や取引先に迷惑をかけたくない」という想いがあるなら、それはそれで大切な気持ち。 結局、答えはいつも「自分の中」にありまふ。 その答えを、話すことで見つけられるなら。 気づけるお手伝いができるなら。 とってもうれしいです(*´`*) ではでは。 今日もゴキゲンな一日を よしえでした。 また明日
[2025/06/18 10:30]
|
過去記事へ |
[*]前の日記 | 次の日記[#] |
最新の日記一覧 |
┌ MENU ──── |TOP |料金システム |在籍一覧 |出勤一覧 |写メ日記 |風俗動画 |お客様の声 |アンケート |ご予約 |お得情報 |メルマガ |求人情報 |ホテルリスト |LINE (c-sendai) |相互リンク |