写メ日記 | あれから一年…

あれから一年…

2025/02/01 10:16:01

おはヨッシー٩( 'ω' )و

今日から2月(早!!)

そして、オカンが亡くなって1年(早!!)

この1年、色々ありすぎて…

自分のことを後回しにしてきました。
(福山雅治さんと米津玄師さんのLIVE、4月と9月にダンナ殿と温泉、ムスコ殿たちとUSJは行ったけどf^_^;)

だから…

来月、解放します٩( 'ω' )و

2月6日の抽選結果発表で、東京ドームの開幕戦が当たっていた場合。

3月19日:東京行き
◾️SNOOPYミュージアム
◾️着物で写真撮影
◾️シウマイ弁当うまうま
◾️東京ドームで野球観戦
(1泊:予算5万円)

しまふ。

で、ハズレた場合。

3月上旬
きゅん♡パスで東京行き
◾️ SNOOPYミュージアム
◾️着物で写真撮影
◾️シウマイ弁当うまうま
(日帰り:予算3万円)

しまふ。

んでもって、4月は

◾️ダンナ殿と温泉
(1泊:予算5万円)

行きまふ٩( 'ω' )و

お金を貯めつつ、好きなことをしつつ。

家族のサポートをしまふ٩( 'ω' )و

ホントなら親に対してもサポートするべきだったのですが、母はサポートする前に亡くなってしまいました。

ちょっと複雑な家庭だったし、思春期の頃はそんな家から早く出たくて、10代で結婚し、遠く離れた仙台に来たけど、今思うとやってもらったことはたくさんあって。

でも、もう母はこの世にいないので、サポートすることができないし、

父と妹に対して、サポートするつもりはあるけど、今は近くにサポートしてくれる方がいて、実家も売却するので、私が直接お世話することはナイから。

せめて私自身が
「生まれてきて良かった」
と思うことが、育ててくれた親への孝行かなと思っています。

なので、日々「良かった探し」をしていまふ。

今の自分が
「昔から幸せだった」
と思えば、幸せな気分になれるけど。

「昔から不幸だった」
と思えば、不幸な記憶ばかりが見えてしまうから。

幸せな気分になれるように、いいように考える。

「私が生まれてきて良かった」
と思うためには、事実かどうかよりも、
「幸せな気分」を手にすることが
大事だと思いまふ。

たとえ貯金がなくても。
私には、経験と学びとご縁があって。

貯金額が増えれば、たしかに安心かもしれないけど。

「私、生まれてきて良かった」
とは思うには、
旅行も美味しいモノもLIVEも全部大事なことなのです☆

貯金するためにガマンばかりするよりも、選択肢がある状態の方が
「生きてる〜♫」
って思えます٩( 'ω' )و

そう思うとリピ様方は。

上手に解放されているなぁ〜
と思います(*´꒳`*)

お手本にさせていただきます٩( 'ω' )و

画像は某ホテルのフロントにあったアクリルスタンドです。

なんだかほのぼのとして素敵です。

それとガストのランチ(食べかけ)です。
このご時世、税込660円のランチはありがたいです。
ジョイフルのランチもお手頃価格ですね。

コスパがいいランチがあれば教えてくださいまし☆

ではでは。

今日もゴキゲンな1日を♫

よしえでした。
また明日♫