写メ日記

検査結果☆

2024/02/21 09:53:08

おはヨッシー٩( 'ω' )و♡

まず。
いつもの検査結果です。

安心してください。

オマタもノドも陰性です。

オマタだけでなく。
ノドも粘膜なので。
咽頭クラミジア、咽頭淋菌の感染リスクがあるため、私はオプションでノドの検査もしておりまする٩( 'ω' )و

ぶっちゃけ。
色々と感染リスクはあるので。
何がなんでも病気になりたくない!
って方はイソジンでオチンチンを洗うのもアリです。

私は、殺菌成分入りのボディソープも持ち歩いておりますが。

殺菌成分は、あくまで【細菌】に対してなので。
【ウイルス】までやっつけるなら。

【ポピドンヨード】が入ったイソジンの方が効きまふ。

私は自前でイソジンを用意しておりまする。

私はうがいにしか使わないけど。
たまにイソジンでオチンチンを洗う方はいまふ。

さて。
頭痛外来の受診が終わったので。
これから空港に向かいます。

当初、障害を持つ妹をお風呂に連れて行く予定でしたが。

オカンが急逝し、妹は病院に入院したので。

✔︎片付け
✔︎ amazon Fire stick設定
✔︎ docomo Wi-Fi設定
✔︎妹の面会
✔︎母の年金事務所
✔︎近江牛ステーキ
✔︎お茶を買う

ために帰省しまふ。

家族のことでバタバタしていましたが。

明日のムスコ殿(上)の検査結果は。
ムスコ殿(下)が有給をとって。
一緒に聞きに行ってくれるそうです。

同じ病院に入院しているトメさんに会えるかな?
と言っていましたが。

コロナなので多分ムリでしょう…

そして。
ムスコ殿(上)の数値をリピ様に見ていただいたら。

【大丈夫だよ(^^)】

って言っていただけて。

すごく安心しました。

他にもアラサーのリピ様が肝臓の数値で引っかかった経験談や

リピ様方のお母さまの介護の経験談などを聞かせていただいて。

一つ一つは、別に珍しいことではなく。
たまたま時期が重なっただけで。

むしろ私に余裕がある、このタイミングで良かった…
と思えてきました。

昨日は、がん保険の契約をzoomでしました。
おヨメちゃんの分も追加して。
当面の間、3人分の保険料を私が払うことにしました。

と言っても、3人合わせて月8,000円ちょいで。
60歳以降は保障はそのままで、掛け金が半額になるので。

医療保険で毎月約7,200円を一生払い続ける私から見れば、うらやましい限りです。

とはいえ。
保障開始まで、90日間の待機期間があるので。

ムスコ殿もおヨメちゃんも何もナイことを祈りまふ。

ではでは。

今日もゴキゲンな1日を♫

よしえでした。
また明日♫

ありえない展開に…

2024/02/20 09:09:35

おはヨッシー٩( 'ω' )و

昨日。
ムスコ殿(上)は大きな病院で、
✔︎CT(造影剤使用)と
✔︎血液検査(別の項目)
をしました。


結果は22日(木)ですが。
私は帰省中のため、1人で聞いてきてもらいまふ。


んでもって。

今度はトメさんです。

昨年末から、デイケアでお世話になっているところのショートステイに月10日ほど入所しているのですが…

昨日の朝、
【コロナになった】
と施設から連絡がありました。

熱が39℃あるものの。
食欲もあり元気とのことで、
とりあえず施設で待機になっていたのですが。

午後になって。
看護師さんからムスコ殿が検査した大きな病院に入院したと連絡がありました∑(゚Д゚)!!

医師の説明を聞いたダンナ殿からは

✔︎肺腹膜炎が前より黒ずんでいる
✔︎もう片方の肺も黒ずんできてる
✔︎胸に水が溜まってきてる
✔︎高熱が出てる
✔︎誤嚥性肺炎になる可能性がある

今すぐなったわけではなく、徐々になってコロナも併発してだから多少のリスクは考えられる、とのこと。

医者の立場として高齢ということもあり延命治療は勧めません。

今すぐどうのこうのではないけど、高齢というのもあるから、心の準備はしといてもいいかなと思います。

とのこと。
※ダンナ殿からの又聞きなので、用語が間違っているかもしれません。

おトメさん、ショートステイが楽しいらしく、喜んで行っていたのですが…

とりあえず来週、様子を見に行きますが。
もしかしたら、今後、一人暮らしは厳しいかもしれませぬ。

オトン退職、トメさん入院、ムスコ殿(上)も、もしかしたら入院、おヨメちゃんは、もしかしたら手術…

なんで、こうも重なるんだ。。。

トメさんとムスコ殿(上)が同じ時期に同じ病院で入院するかもしれない…なんて。

ドラマでもこんな展開あり得ないっス。

そんなこんなで。
3月の出勤予定を立てられずにおりまふ。

思えば私。

今までの人生って。
自分でどうあがいても無理な状況になって。
自分の意思と関係なく、強制終了になって。
次のステージに進んできたけど…

どうなるんだろ。。。

って考えても仕方ない。
なるようになる٩( 'ω' )و

こうなったら…

明日からの帰省で

✔︎近江牛のステーキ

を食べるしかない٩( 'ω' )و←!?

自分のゴキゲンは自分でとるのだー!!

でも、家族にとって私は

【精神的支柱】みたいなので。

与える精神で頑張りまふ٩( 'ω' )و

とはいえ。
去年、メンターにコンサルしてもらった時に

【あんまりお人好しすぎると搾取されるよ】
と言われたこともあり、

メリハリをつけて、サポートしてまふ。

メリハリ…ワンコに関して、この間、下のムスコ夫婦に苦言を呈しました。

仕事の日はともかく、休みの日もケージにワンコを閉じ込めて留守にして、私やアニキをアテにしてるので、一喝しました。

精神的支柱と依存は違うのだ☆

ムスコ夫婦で話し合って、改善していくみたいなので、良かったです。

ではでは。

今日もゴキゲンな1日を♫

よしえでした。
また明日♫

キャパオーバー?

2024/02/19 09:20:00

おはヨッシー٩( 'ω' )و

昨日、とある占いサイトに。

【ストレスがピークに達しそうな日】
と書いてありました。

━━━━━━━━━━━━━━━

忙しさのあまり、自分の気持ちを抑え込んでいませんか?

「今はそんなことを考えている場合ではない」

と思うかもしれませんが、 実は心が悲鳴をあげています。

このままでは、気持ちにゆとりがなくなり、ある日突然爆発してしまうかもしれません。

ちょっと立ち止まって、もう一度ゆとりのあるスケジュールを組み直したほうがよさそうです。

また、人につい冷たくしてしまいがちなので、笑顔を心がけましょう。

━━━━━━━━━━━━━━━

というワケで。
私のスケジュールを見直してみたら。

スゴイことになってまふ

2/19 :ムスコ殿の付き添い
2/20 :保険契約のzoom
2/21 :頭痛外来(午前)
2/21〜23 :帰省 ※京都
2/24 :美容院、本職
2/25 :ワンコのワクチン、本職
2/26 :確定申告
2/29 :よもぎ蒸し、歯医者、本職
3/1 :おヨメちゃんの付き添い


・・・

・・・


何回か本職の出勤要請があったけど。

スケジュールパンパンで対応出来ず。。。

でもここでムリしたら、ホントに爆発するかもしれないので。

仕事関係は。
とりあえず確定申告と四十九日終わるまではセーブしていまふ。

こちらの出勤は、ライフワークなので。
変わらず3勤1休ベースだけど(^^;;

昨日、おヨメちゃんに

【こんにちは(^^)
3/1なら乳腺クリニックに一緒に行けるので、検討してみてね。】

とLINEしたところ。

【3月1日行きます!早めに行きたいので…】

と返信が…

ん?
ママさんじゃなくて、姑である私でいいんか?

ま、まぁ、おヨメちゃんがそう言うなら。。。

ということで。

付き添いすることになりましたf^_^;

んで。

今日は、ムスコ殿(上)の検査だけど。
今後の予定がまだわからないので。
3月前半の出勤予定は、今週末くらいになりまふ。

気持ちに余裕がなくなると。
冷たくしたり、笑顔がなくなったりするので。

美味しいものを食べて、お客さまと楽しく過ごして、元気に乗り切りたいと思いまふ٩( 'ω' )و

昨日はリピ様から、
【よしえさんに会ったあと、売上が上がるんだよね】
と言われました。

今月、全国約100名中のトップだそうです∑(゚Д゚)!?

大きな仕事の前にいらっしゃるリピ様もいまふ。

きっと私のゴキゲンが伝染してるのかもしれませんね(*´꒳`*)

昨日は、取り寄せしたホタルイカの素干しが届いたので、炙りながら差し入れのシードルを飲みました。

つい、チップスターと韓国のりも開けちゃいました。

あ、エクレアも食べました(^^;;

至福のひとときでした(*´꒳`*)

ではでは。
今日もゴキゲンな1日を♫

よしえでした♫よいしょ♡

今度はおヨメちゃんが…

2024/02/18 10:08:23

こんにちは♡よしえです♫

肝臓の数値で引っかかったムスコ殿(上)ですが。

食生活を見直して、改善しておりまふ。

で、私に食べたものをLINEしてくるのですが。

朝食の鍋の材料

鶏団子200g
鍋用野菜460g
ネギ2本
豆腐490g

って…一回の量が多いっっ∑(゚Д゚)
1kg超えです´д` ;

さらに。
主食代わりに、ナッツを食べているとか…
ナッツは脂質で、片手のひらひとつ分が適量なのに、主食代わり…って。。。

アカーン∑(゚Д゚)!!

私がサポート(アドバイス)しまふ。

んで、昨日は、よもぎ蒸しに行ったのですが、

サロンのお姉さんが元看護師なので。
ムスコ殿(上)のことを相談したら。

「微熱とダルさと肝臓の数値…急性肝炎かも…」
と言われました。

が、炎症を示す数値は、基準値なので謎です。

本人は、
「ボクは肝硬変や肝臓がんになって死ぬんだ。。。骨はイッヌと同じトコに入れて…」
と落ち込んでましたが、

「そうならないために、病院に行くんやで」
と伝えました。

早く安心したいです。

さらにさらに。

おヨメちゃんが

職場の健診で、左のおっぱいのしこりが引っかかってD判定だった…とのこと。

✔︎左乳腺腫瘤(しこり)
✔︎左乳腺嚢胞症


・・・

・・・


たしかに私、自己投資をやめて、家族のサポートをしようと思ったけど。。。

何も、こんなに次々と重ならなくてもいいのに…(;´д`)

おヨメちゃんの場合。

高校生の時からしこりがあったらしく。
その頃、乳腺クリニックで見てもらって。

良性だけど、将来がん化するかもしれないから、手術でとる…という話も出ていたみたいですが。

当時、未成年で。
1人で受診したため、親の同意がなく、それっきりになっていたそうです。

おヨメちゃんには
「前回良性でも、手術の話も出ていて、しかも2年以上経ってるから、とりあえず病院に行こう。まずアニキが先だけど、3月以降だったら一緒に行けるよ。
私じゃなくて、ママさんでもいいから、相談してみ。」

と言っておきました。


・・・

・・・


結果的に
オトンは【老化】
ムスコ殿(上)は【脂肪肝】
おヨメちゃんは【良性】
だといいのですが…

でも、大トリは、この私で。
来月受ける人間ドック&がん検診で。

引っかかりそうな気がしまふ。

というのも。
12月の帰省の時にタロット占いで
【穴の中にいる鳥】
のカードが出て。

【何か病気を抱えているかもしれないから、調べてみて】
と言われているから…(;´Д`A

それで、人間ドックとがん検診を受けることにしました。

ヤババババ

47%増量カツカレー食べてる場合じゃないっっ←4店目でGETした(^^;;

画像は、
昨日、よもぎ蒸しの帰りに。
リピ様に教えていただいたおそばのお店に寄って食べた天ざるそばです。
期間限定のせりとカキの天ぷらが美味しかったです(*´꒳`*)

ではでは。

今日もベストな1日を♫

よしえでした。
また明日♫

 変わったキャンペーン

2024/02/17 10:08:58

こんにちは♡よしえです♫

まず。
急ですが、19日(月)の出勤時間の変更について。

ムスコ殿(上)の病院付き添いのため。

13:00〜20:00
に変更させていただきます。

最初は、シフト出しちゃってるから、3月になってから…って思っていたけど。

前予約が入っていないみたいだったので。
変更させていただきました。

すみませんが、よろしくお願いします。

さて。

全国でハンバーガーチェーンを展開する

「バーガーキング」
がめちゃめちゃ振り切ったキャンペーンを実施して大注目を集めていまふ。

キャンペーン内容は
「バーガーキングを増やそう」
と銘打って、
バーガーキングが新規開店のため
空き物件を公募するというものです。

公式ホームページには

「店舗数を増やしたいのですが、物件探しに困っています。バーガーキングにぴったりの空き物件をぜひ、紹介してください」

と書かれ、実際に成約に至った場合、物件の紹介者には

“10万円”が贈られるそうです。

実はこのキャンペーン、
バーガーキングには物件を探さなくていいというメリットと。

もう一つメリットがあって。

応募の多い地域では、
ニーズに合った出店が可能ということ。

つまりそこに出店すれば、ある程度の売り上げが見込める
ということです。

なるほど〜

私はドムドムハンバーガーに来てもらいたいです。

って思ったら。

イオン新利府北館にあるんですね∑(゚Д゚)

現在、京都には1店舗もなくて、幻だと思っていたのに…

子どもの頃食べたので、もう味を覚えていないけど、なんか懐かしくて、また食べたい…と思っていました。

これは食べに行かねば٩( 'ω' )و

でも、ムスコ殿(上)は。

禁酒、禁ジャンクフードしてるので。

行く時は、こっそり行きまふ。

この間のお休みは。
先代ワンコの納骨堂にお参りしたあと、ムスコ殿(下)お寿司をごちそうになりましたが。

しばらくムスコ殿たちとの外食も控えねばなりませんね(;´Д`A

ではでは。

今日もベストな1日を♫

よしえでした。
また明日♫