写メ日記

確定申告

2024/02/27 10:09:25

おはヨッシー٩( 'ω' )و

無事に確定申告が終わりました。

で、私はインボイスの登録をした時に。

◆本則課税の2割特例

にしていたのですが。

開業費などの減価償却を計上すると、2割の特例だと納付が発生するけど、特例を使わない場合、還付される…ということで。

10〜12月の経費に対して。
消費税が還付されることになりました。

この還付された分で。
オトンの中古PCを買うことにしまふ٩( 'ω' )و

結局、オトンがパスワードを忘れてログイン出来なくなった2012年製のWindows7のノートPCは。

修理業社によると。

◆アップグレードは機器が古いため対象外のスペックとなります。

◆別のパソコンをご購入いただいた方がよいかと思います。

国内メーカー
Core i3-5015U メモリ:8GB HDD:1TB
30,800円

・・・

・・・


などがご用意出来ます。

◆すべてOSWindows10

◆オフィスは別途10,800円

●パソコンをご購入いただく特典

中古のパソコンの中のデータを無料でコピー致します。

*データだけの取り出し費用21,800円は無料になります。

◆引き取り、処分費無料

◆Word、Excelあり

と提案いただいたので。

予想外に還付されるので、中古PCを買ってデータ移動してもらいまふ。

次は、補助金の申請です。

作文頑張りまふ٩( 'ω' )و

ではでは。

今日もゴキゲンな1日を♫

よしえでした。
また明日♫

生は生でも…

2024/02/26 09:55:19

こんにちは♡よしえです♫

【生雪見だいふく】なるものがあったので、食べてみましたが…

口の中で、一瞬でなくなってしまい、食べた気がしませんでしたf^_^;

雪見だいふくはアイスの方がいいです。←私の個人的な意見です

そして【生】シリーズなら、
【生チョコパイ】がいいです(*´꒳`*)

コレとコーヒーがあれば幸せ♡

今から確定申告に行ってきまふ。

ではでは。

今日もゴキゲンな1日を♫

よしえでした。
また明日♫

献身の決意

2024/02/25 10:23:06

こんにちワンコ٩( 'ω' )و

ワンコ、無事に3回目のワクチンに行ってきました。

4月は狂犬病の登録と注射
5月にフィラリア
の予定です。

去勢は4月に相談しまふ。

さて。
【人間の最大の罪は不機嫌である】

これはゲーテの言葉です。

なんだかわかる気がします。

だからこそ、自分の機嫌は自分で取れるようにしたいと思いまふ。

そして、もう一つゲーテの言葉

【コミットメント】を紹介します。

━━━━━━━━━━━━━━━


献身を心に決めるまでは、ためらいが残る/
手を引く可能性もある/
効果は常に薄い/

物事を始める行為すべてに当てはまる基本的な真理が一つある/

知らないと無数のひらめきや立派な計画をダメにする/

それは…/

人が真剣に取り組もうとはっきり決めた瞬間、
神の意志も動き出すということだ/

とても起きるはずのない様々なことが起きて助けてくれる/

決意から出来事の大きな流れが生じ都合の良い方向に進んでいく/

我が身に生じるとは夢にも思わなかったような
あらゆる予期せぬ事件・出会い・物質的援助が訪れる/

できそうなこと・夢見ることをとにかく始めるがいい/

大胆さの中に叡智と力と魔術がある/

いま 始めるのだ/


ゲーテ

━━━━━━━━━━━━━━━


最近、この詩をあるメルマガで読んで、今の私にピッタリだ…と思いました。

私が10月にムスコ殿たちと帰省し、
実家の現状を見て。

【妹をお風呂に連れていくために年に6回帰省する】
と決意し、

10月、12月と妹をお風呂に連れて行って。
2月の航空券も取った頃から。

オカンは断捨離を始めた…と、今回の帰省で初めてオトンから聞いたのだけど。

「オマエさんの決意に安心したんやろな。オカンは、この2年で大動脈瘤が大きくなっていることを知っていたみたいやし。」
と言われ、

私の「献身の決意」が今の大きな流れになっているのだと、確信に変わりました。

トメさんは熱が下がりましたが、今後、誤嚥性肺炎の心配があるから、施設を探すことになると思います。

もともと、トメさんは。
築50年の古い造りの家での1人暮らしより、「施設に入りたい」と希望していたのですが…

ダンナ殿が「そんなお金はない」と却下して、介護保険で利用できる上限の「月10日のショートステイ」の利用にとどまっていました。

今回を機に、トメさんの希望通り、施設入所へ話が進むと思います。

もちろん、本当の希望は「前みたいに、みんなで一緒に住むこと」だと思いますが…

ムスコ殿たちが成人した今、難しいので。
せめて、施設入所の方向で話が進んで欲しいです。


そして、私は。
この詩に背中を押されて。

第15回小規模事業者持続化補助金の申請をしてみようと思いまふ。

今回はインボイス対応している事業者は通常の50万円の枠に50万円プラスで、100万円の枠で申し込めるので、申し込んでみまふ٩( ‘ω’ )و

明日の確定申告の書類は今日なんとか仕上がりそうなので、明日から補助金申請の書類作成に入りまふ。

3月14日締め切りで、その前に事業支援計画書を発行してもらって、電子申請になるので、結構タイトなスケジュールになると思いまふ。

でも、この波に乗りたいと思いまふ。

そして、四十九日が明けたら。
福祉ビジネスの話も聞いてみまふ。

結局、必要なものは残るし、残らないものは縁がなかったのだと思うので。

波に乗った後は、流れに身を任せたいと思いまふ。

ではでは。

今日もゴキゲンな1日を♫

よしえでした。
また明日♫

出勤予定☆

2024/02/24 09:51:09

************

風俗情報サイトでは
改行が反映されず
見づらいので、お手数ですが
人妻セレブリティーの
公式サイトにて、ご確認を
お願いします。

公式サイトでは、
最大1週間分の出勤予定を
ご確認いただけます。

************

おはヨッシー٩( 'ω' )و

昨日の夜、無事に帰ってきました。
今回の京都はめっちゃ寒かった!!
でもやっぱり仙台の方が寒いです。

伊丹空港に向かう車の中で。

オトン(68)の武勇伝を聞かされましたので、ご紹介しまふ。

今から数年前。

王将で、旨辛ラーメン3玉入り1,500円
【スープまで完食すれば無料】
という企画があって。

大学生のグループに混ざってアラカンのオトンが挑戦したそうです。

大学生がギブアップする中。

オトンは【6分で完食】したそうです。

あとは
【2kgカレー完食】
という武勇伝もあるそうです∑(゚Д゚)!!

私はそこまで大食いではないけど、早食いなのはオトン譲りなのですね(^^;;

さて。
3月前半の出勤予定です。


:*:★ :*:★ 出勤予定 ★:*: ★:*:

(3月1日~3月15日迄)

3月1日(金) おヨメちゃんの付き添い
3月2日(土) 10:00~17:00
3月3日(日) 店休日
3月4日(月) お休み
3月5日(火) 13:00~20:00 ※夜
3月6日(水) 10:30~17:00 ※
3月7日(木) 10:00~17:00
3月8日(金) お休み
3月9日(土) 10:00~17:00
3月10日(日) 10:00〜17:00
3月11日(月) 10:00~17:00
3月12日(火) お休み
3月13日(水) 10:30~17:00 ※
3月14日(木) 13:00~20:00 ※夜
3月15日(金)店休日

※3月のリフレッシュ休暇は、
19日(火)〜24日(日)の予定です。
また28日(木)は人間ドックのため、お休みします。

。:*:★ 。:*:★ ★:*:。★:*:。

急な本職の出勤要請などで変更になる場合があります。

最新の情報は、公式サイトにてご確認くださいませ。

ではでは。

今日もゴキゲンな1日を♫

よしえでした。
また明日♫

オトン感動

2024/02/23 09:46:49

おはヨッシー٩( 'ω' )و♡

ただ今、帰省中ですが。

オトンに釣られて、連日食べすぎておりまふ。

オトン、昔は180cm100kgあって。
青森での学生時代、相撲と柔道の経験者ということもあり。

68歳になった今でも。
「昔に比べたら食べられなくなった…」
と言いつつ

めっちゃ食べまふ∑(゚Д゚)!!

昨夜は中華でしたが。
オススメ6品セットの他に。
3品+タンメンを食べてました。

ちなみに私は。
オススメ6品セット+デザートです。

今日は空港に向かう前に近江牛を食べまふ٩( 'ω' )و

あ、もちろん。
食べてばかりでは、おりませぬ。

オカンの戸籍謄本やら年金事務所やら、妹の病院やら行ってきました。

ただ。
今日が祝日なので。
オカンの口座の解約は出来ず。。。

来月の帰省の際に、銀行2つまわりまふ。

あと、オトンのノートPC(Windows7)を持ち帰って、診断してもらって。

来月、持ってきまふ。

そして。

気になるムスコ殿(上)の検査結果は。

✔︎かかりつけ医の検査と数値変更なし
✔︎脂肪肝あり
✔︎肝炎ではない
✔︎微熱の原因わからず(微熱継続中)
✔︎とりあえず様子見(食事制限なし)
✔︎3週間後、再血液検査(即日結果でる)

というワケで。
微熱の原因がわからないものの。
今すぐ入院ではないです。

んで。

✔︎オトンは、タクシードライバーを退職することを決意

✔︎おトメさんは、面会できず(コロナ)

な感じです。

オトンの腰痛は日常生活での運転程度は大丈夫な状態まで回復していて、今日も私を伊丹空港まで送ってくれます。

そんなワケで。
明日、3月前半の出勤予定をアップしまふ。

今回の帰省では。
✔︎ホタルイカの素干し と
✔︎amazon Fire stick に
オトンが、めっちゃ感動していました。

◆TVでYouTubeが見られるんか!?

◆布団の中で仰向けにスマホでYouTubeを見ていて、何回顔面にスマホが落ちてきたことか…

◆コレはスゴイ!!(amazon fire stick)
◆コレはウマイ!!(ホタルイカ)

◆何!?「月曜日から夜ふかし」も見られるんか!?←TVerのこと

結局、TVのリモコンで設定出来たので。
新しく注文したリモコンはキャンセルしました。

細かい設定は今回忘れてきたリモコンを来月持ってきてからしまふ。

これからの予定は

3月:京都行(四十九日)
4月:ダンナ殿と温泉(山形)
5月:京都行(百箇日)
8月:京都行(初盆)

そして、どこかのタイミングで
青森行(withオトン)
になりまふ。

自己投資は、自分が納得出来るまでしたから。
今年は家族のためにお金と時間を使いまふ٩( 'ω' )و

あと9月以降はFPの勉強もします。

ではでは。

今日もゴキゲンな1日を♫

よしえでした。
また明日♫