写メ日記

梅干し最強伝説

2021/10/29 08:46:27

おはようございます♡よしえです♫

昨日、リピ様に。

「梅干しって魔除けって言うよね」
と言われて。

(´⊙ω⊙`)???

聞いたことナイんだけど???
とググってみると。

たしかに。

悪霊や邪霊が嫌いな物の中の1つが梅干しらしく。

昔から梅干しはお守りとして、魔よけとして持ち歩いていたそうです。

もとは。
昔から病の原因は鬼とされていて。

梅の花は香りが強く、鬼はその花の香りを嫌うので。

梅の花に魔除けや厄払いの効果があるとされていたそうです。

ふむふむ。
梅の花は持ち歩けないけど、梅干しなら年中持ち歩けますね。

✔︎お守りに持ち歩くといい
の他にも。

✔︎家が火事になっても梅干しを置いて行くな
✔︎申梅は縁起がいい
✔︎申年に梅干しを漬けて沢山食べなさい
✔︎申年の梅は病気が去る
✔︎申年に獲れた梅は神が宿る梅
✔︎梅食うても核(たね)食うな中に天神寝てござる
✔︎種の中には天神様がおられるので種を食べると罰があたる
✔︎梅干しの中には神様が入っている
✔︎梅干しは夜食べるな天神様をおこしてしまう
✔︎朝の梅干しは魔よけになる
✔︎朝出かける前に梅干しを食べるとその日の災難をまぬがれる
✔︎梅干を漬けてカビさせると不吉なことが起こる
✔︎梅干しに異変が起きると身内に不幸が起こる

梅干しにまつわる言い伝え、迷信がたくさんありました∑(゚Д゚)

さらに。

海外との交流が盛んな江戸時代の末期に伝染病『コレラ』が流行しましたが。

『梅干し』を食べていた人は助かったそうです∑(゚Д゚)

梅干しに含まれ抗菌作用がある有機酸にはコレラ菌をやっつける働きがあったのだとか。

ちなみに、昔の梅干しの塩分濃度は30〜40%だったそうです∑(゚Д゚)

そりゃ、鬼も疫病も退散しますね(^^;;

梅干しの魔除けの他に、リピ様は。
【子どもの頃、高熱が出た時に婆ちゃんに足の裏に黒い何かを塗られた】
とおっしゃっていましたが、ググっても出てきませんでした。

黒い何か…めっちゃ気になります(;´д`)

ちなみに。
私が嫁に来た当時、ダンナ殿の婆ちゃんも同居していたので。

✔︎大根を漬けたハチミツは、喉の痛みに効く
✔︎焼いたネギを晒しに包んで首に巻くと風邪が治る
✔︎子どもの具合が悪い時は、へその緒を煎じたお湯を飲ませる

というのは、聞いたことがあり、実際にやっていましたが…(;´Д`A←やるしかなかった

足の裏に何かを塗る…ってのは初耳です。
ちなみに隣県からお越しの50代の方です。

う〜ん、気になる´д` ;
マコモかな?

ご存知の方、いらっしゃいましたら、ぜひ教えてくださいまし。

ではでは。

今日もベストな1日を♫

よしえでした。
また明日♫

出勤予定☆

2021/10/28 08:55:24

おはようございます♡よしえです♫

昨日は、某プロジェクトのzoom打ち合わせのため、17時に受付終了とさせていただきまさしたが。

打ち合わせは21時からで。
少し時間に余裕があったので、一番町をプラプラしました。

三越のライオンがハロウィン仕様になっていました(*´꒳`*)

ゆっくりコーヒーを飲みながら。
感想文のコメントを書こう…と思いつつ。

土曜日にワタナベ薫さんのセッションを受けるための、書類を作成しましたf^_^;
(リピ様方すみませんっっ、今日、明日には書くようにします)

コーチングの基本は、質問を受けて、内観し、目標を明確にすることなので、結局
【答えは自分の中にある】
のですが。

やりたいことと、やれることは違うし、
優先順位だって、その時の状況によって変わってくるし…

これって【正解】がナイだけに難しい…(-_-;)

2時間の対面セッションですが、そこに、どんな価値があるか興味があります。

勉強会ではファンとしてワタナベ薫さんに接していましたが。
今回は、クライアントとして、真剣に受けてきまふ。

んで、対面セッションの後は。
ヨドバシでネット回線の申し込みをして。

ニトリとIKEAに行って。

夜は子ども達とハロウィンパーティーをしようと思いまふ。

ただ。
明日、下の子が2回目のワクチンなので。
土曜日、副反応がなければいいのですが…´д` ;

さて。
11月前半の出勤予定です。

:*:★ :*:★ 出勤予定 ★:*: ★:*:

(11月1日~11月15日迄)

1日(月)8:30〜13:30 ※ 本職 
2日(火)8:30~18:00
3日(水)8:30~20:00
4日(木)リフレッシュ休暇
5日(金)   〃   
6日(土)   〃  
7日(日)   〃 
8日(月)8:30〜20:00
9日(火)8:30〜20:00
10日(水)8:30〜13:30 ※ 本職
11日(木)8:30〜20:00
12日(金)8:30〜20:00
13日(土)買い物同行(東京)のため休み
14日(日)8:30〜20:00
15日(月)8:30〜13:30 ※ 本職

あと、わかっている範囲ですが。

20日(土)8:30〜13:30 ※ 本職

24日(水)8:30〜13:30 ※ 検査と足つぼ

26日(金)養成講座(東京)のため休み
27日(土)引越しのため休み

になります。
それ以外は、フル出勤する予定ですが、本職のシフトが出てから、中頃に再度アップしまふ。

。:*:★ 。:*:★ ★:*:。★:*:。

11月は土曜日のフルタイム出勤がゼロになります(;´д`)
かろうじて、20日が短時間出勤です(;´Д`A

前予約は出来ますので、ご利用は計画的にお願いしまふ。

やむを得ず変更する場合もありますので、詳しくは店のHPにて、ご確認くださいまし。

画像バージョンは月初めにアップしまふ。

ではでは。

今日もベストな1日を♫

よしえでした。
また明日♫

切腹してます

2021/10/27 09:04:41

おはようございます♡よしえです♫

最近、浜崎あゆみさんが投稿した内容が話題になっています。

「私は帝王切開をしたママです」
から始まる英語の文章で。

【命懸けでこの世に新たな生命を誕生させる術に、どれが正しいとか間違いとか、楽だとか大変だとかない。
ましてやそれを他人がジャッジするなんて事が無い世の中になって欲しいなぁ。
私は自分のお腹の傷を愛おしく誇りに思う。】

と主張しました。(浜崎あゆみさんInstagramより)

帝王切開での出産に対する偏見が未だにあるのですね(;´д`)

実は私も、帝王切開での出産です。
最初の妊娠が子宮外妊娠で。

卵管が破裂して、緊急手術になり、横に開腹して、卵管を摘出しました。

その後、2人の子を授かりましたが。
2人とも逆子だったのと、出産時、開腹手術した部分に負担がかかるのを避けるために、予定帝王切開での出産でした。
同じところを3回切っているので、術痕は横にひとつです。

近年、帝王切開によるお産は増加傾向にあり、妊婦さんの4人に1人は帝王切開で出産しているそうです。

経腟分娩だと母体と赤ちゃんに危険が伴うと判断された場合、リスク回避のために開腹手術により赤ちゃんを取り出すのですが。

「予定帝王切開」と「緊急帝王切開」のふたつがあり、

いずれにしても、
開腹手術であることから産後の母体の負担は経腟分娩以上なのに。

帝王切開によるお産への偏見も一部にはあり、「陣痛がなく楽な出産」などという誤った情報を信じている人もいるようで。

実際、私は、義母に。
「あなたは、お腹を痛めて産んでないから、子どもに対して愛情が足りない」
と、心ない言葉をかけられました。

決して「陣痛が怖い」「お産を楽にしたい」などといった理由では行われないのに。

「おつかれさま」「頑張ったね」といった労いの言葉がナイばかりか「愛情が足りない」と言われて。

私は、産後うつになりました。
母乳育児だったため、薬を使えず、お医者さまから、環境を変えることを提案され

半年ほど、実家で過ごして、なんとか治りました。

今じゃ、帝王切開したのをネタに
「私、下から産んでないから、膣圧年齢二十歳(※)だよ〜☆」
と言えるようになりました( ̄▽ ̄;)←振り切りすぎ(^^;;

※某S美容外科クリニックで膣圧測定(5,000円)しました←過去ログ参照

一糸纏わぬ姿で、接客するお仕事だからこそ。
色々、見えることもあると思うし。

自分自身が商品だから、ジャッジされるのも仕方ないと思うけど。

せめて、自分は自分の身体を愛おしく思いたいです。

って、私の帝王切開の痕、お腹の肉が乗っかって、見えないから、気づいている人、ほとんどいないと思うけど( ̄▽ ̄;)

もちろん、皆さまの身体も愛おしく触れさせていただきまふ♡

ではでは。

今日もベストな1日を♫

よしえでした。
また明日♫

検査結果☆

2021/10/26 08:51:58

おはようございます♡よしえです♫

まず。
今月の検査結果が出ました。

安心してください。
オマタもノドも陰性です☆

さて。
最近「秋バテ」という言葉を耳にしました。

この時期、日中の寒暖差で、自律神経が乱れて起きる症状だそうです。

そこで、疲労回復にも良い食材を紹介しまふ。

それは【梅干し】です♫

私はダイエットで、焼いた梅干しを食べるようにコーチに教えられましたが、他にも

疲労を回復、動脈硬化予防、ガン・老化防止(活性酸素を撃退)、がんこな便秘を解消、二日酔い解消、カルシウムの吸収を助ける、食中毒を防ぐ防腐作用、抗酸化食品でアンチエイジング、血液サラサラ・・・

などの効果があり【アルカリ性食品の王様】と言われています。

カラダの疲れの原因は乳酸と言われていて。

体内に乳酸がたまり始めると、体内は酸性に傾きそれが疲労になります。

疲労回復のためには、この乳酸を分解する必要があるそうですが、その分解にいいのが、クエン酸で。

毎日梅干を食べることで、乳酸が分解されて、疲れがとれる仕組みらしいです。

さらに、クエン酸(梅干)を摂ることで、タンパク質・デンプン・脂肪を効率よく燃焼させてエネルギーに変えたり。
新陳代謝の促進もするので、ダイエット効果にも繋がっていくのですね。

焼くとクエン酸が増えるそうです。

これからも毎日一粒習慣を続けていこうと思いまふ。

そして、さらに、疲れを取りたい方は。
ぜひ、よしえモンのエクスタシーマネジメントを受けに来てくださいまし。

リラックスと興奮とマッサージの組み合わせで、自律神経が整いまするよ☆

ではでは。

今日もベストな1日を♫

よしえでした。
また明日♫

不適切な発言

2021/10/25 09:07:26

おはようございます♡よしえです♫

急で申し訳ありませんが。

某プロジェクトの最終打ち合わせを27日夜にzoomで急遽することになったため。
27日(水)の受付を17時までに変更させていただきます(;´Д`A

そんなこんなで。
最近、zoomのセッションやオンラインセミナーが多いので。
骨伝導イヤホンを買うことにしました。

そこで、家電に詳しいダンナ殿に相談したところ。

すぐにオススメのリンクを送ってくれました。

が、もれなく
不適切な発言(◯らせろよ)も…(-᷅_-᷄๑)

ご挨拶代わりになってまふ。
なんだかなぁ…(-_-;)


とりあえず。
ダンナ殿は、現場のスタッフさんが長期離脱しているので、当分仙台に帰って来れないみたいなのが、救いです(´꒳`)

で、届いた骨伝導イヤホン(Bluetooth)を使ってみると。

音漏れもほとんどなく、耳を塞がないので、スマホを置いて、家事をしながらのYouTubeの流し聞きも出来ます。

これなら、長時間使用しても耳に負担がないです٩( 'ω' )و

首元のワイヤーが、ちょっと邪魔だけど(^^;;

オンライン会議やセミナー、音声の流し聞きにはちょうどいいです。
通話も出来るみたいです。

菊花賞はダメでしたが、
BTSのオンラインライブは、よきでした(*´꒳`*)

次回はぜひリアルで観たいです(*´꒳`*)

ではでは。

今日もベストな1日を♫

よしえでした。
また明日♫