写メ日記

検査結果と出勤予定

2021/01/13 09:01:08

おはようございます♡よしえです♫

先週受けたSTD検査の結果が出ました。
安心してください。

オマタもノドも陰性です♫

PCR検査は今週の土曜日にしようと思いまふ。
郵送なので、結果が出るのは、来週後半ですね。

分かり次第アップしまふ。

さて、今月後半の出勤予定です♫

:*:★ :*:★ 出勤予定 ★:*: ★:*:

(1月16日~1月31日迄)

16日(土)8:30~20:00
17日(日)8:30~13:30 ※本職
18日(月)8:30〜20:00
19日(火)8:30〜20:00
20日(水)8:30〜20:00
21日(木)8:30〜20:00
22日(金)8:30〜16:30 ※足つぼ
23日(土)8:30~20:00
24日(日)8:30~20:00
25日(月)17:30~20:00 ※ 本職研修
26日(火)11:30~20:00 ※ フィッティング
27日(水)8:30〜20:00
28日(木)リフレッシュ休暇
29日(金)  〃
30日(土)  〃
31日(日)8:30~13:30 ※本職

。:*:★ 。:*:★ ★:*:。★:*:。

16日から、100日間美活チャレンジ 2ndシーズンがスタートするので、もしかしたら、どこかにzoomセミナーが入ってくるかもしれません(^^;;

変更になることもありますので、詳しくは店ホームページの【出勤一覧】にてご確認をお願いします。

ではでは。

今日もベストな1日を♫

よしえでした。
また明日♫

映画化とドラマ化

2021/01/12 09:12:50

おはようございます♡よしえです♫

本職の後輩が「SLAM DUNK」が、映画化されると盛り上がってます。

「SLAM DUNK」は1990年代に「週刊少年ジャンプ」で連載された、高校生でバスケ初心者の主人公・桜木花道がバスケットボールを通じて、成長していく物語の漫画で。

作品で使われた
「諦めたら、そこで試合終了ですよ」
「天才ですから」
「バスケがしたいです…」
などの名言は、今でも多くの人たちの記憶に残っています。

また、この「SLAM DUNK」を読んでバスケットボールを始めたという小中学生がたくさんいたといわれています。

映画はアニメで現在制作中ということで、ストーリーや公開日など詳しい情報は、まだ明らかにされていませんが、私は主題歌は大黒摩季さんがいいなぁ…と思いまふ。

ちなみに上の子は
「再結成のタイミングからしてWANDSやろ」
と言ってました。
(でもボーカルが違うしなぁ…)

あと気になるのは、
「SLAM DUNK」と同時期にハマっていた
週刊少年ジャンプ冨樫義博さんの漫画

『幽☆遊☆白書』の実写ドラマ化のキャスティング。

Netflixオリジナルシリーズとして全世界同時配信をするそうですが、上の子は
「舞台化された際のキャスト陣が再現度や演技の面でも評価が高いから、それでええやん」
と言ってますが、

舞台化の際にも注目された
「戸愚呂兄弟(弟の肩に兄が乗る)は再現できるのか?」
は、多分CGになると思いますが、こちらも、発表があるまでは色々な憶測が飛び交うことになりそうです。

私が実写化で面白かったのは「GTO」や「ごくせん」ですね。

ついでに、上の子に
「鬼滅の刃」の実写化について、どう思う?
と聞いたら。

「そんなもん必要ない。誰も得しない。ダウンタウンに劇場公演やれっていうのと同じ。」
と言ってました。

なるほど。
よしえモンにAVやれっていうのと同じやね←誰も得しない

でも、昔、
某男性週刊誌の編集者を名乗るオジサンから、名古屋駅で、

「週刊◯◯だけど(名刺を見せながら)。今日東京から来てるんだけど、おこづかい欲しくない?
この近くのホテルに部屋とってるから、ちょっと撮影させてくれない?」

と声をかけられたことがあるから、AVは無理だけど、機会があれば豊満熟女雑誌くらいなら…(//∇//)←誰も得しないのに!?

ちなみに、当時は怖くて逃げました。
だって私、16歳だったんだもん( ̄▽ ̄;)
携帯もない時代だし、ただただ怖かった(ーー;)

って、話がそれました(;´Д`A

今日もベストな1日を♫

よしえでした。
また明日♫

大人の対応?

2021/01/11 08:57:20

おはようございます♡よしえです♫

昨日は、こちらのお休みをいただいて。
ハウスクリーニングの定期清掃に来てもらいました。

来てもらう前に、作業しやすいように私が片付けるので。

下の子が
「来てもらわなくてもキレイやん」
って言ってくれるのですが。

来ていただくから、片付けるきっかけになるのであって。

来てもらわないままだと、私は一日、掃除をしないでワンコを愛でて終わります( ̄▽ ̄;)

同年代のご夫婦2人がかりで2時間みっちり掃除してもらって、税込12,000円。
特に水回りがキレイになるから、気持ちいいです♫

これまた子ども達も「安い」と言ってくれたので、よき。
ひとり暮らしの上の子は「うちも頼みたい」って言ってた(^^;;

ちなみに、昨日のハンバーガーとコーヒーで約1万円(リッツカールトンで生演奏あり)について子ども達は。
「それで、またこの景色を観に来れるように頑張ろう…って思えるなら安いよね」
とのこと。

うんうん、物欲を満たすことより、
✔︎モチベーションを高めること
✔︎環境(健康や部屋など)を整えること
にお金を使った方ががいい…という考えが伝わって良かった。

もちろん、何かを買うことがモチベーションアップになるなら、それもアリだけど。

私の場合。
買い物よりは、非日常の空間を味わうこと…がモチベーションアップに繋がります。

お客様の中でも、風俗で非日常の空間を味わって、モチベーションアップしている方もいらっしゃることと思います。

それと同じかも♡

皆さまのモチベーションアップは何ですか?
ぜひ教えてくださいまし♫

掃除が終わった後は、本職前に子ども達と彼女ちゃんと寿司ランチに行きました。
ホントは成人式なんだけどね。
仙台市から【大人の対応を】求められたので、不参加です。

なんで延期にしなかったんだろ?

ではでは。

今日もベストな1日を♫

よしえでした。
また明日♫

憧れの人に会うために

2021/01/10 09:31:35

おはようございます♡よしえです♫

2〜3日前にMちゃんに。
「(私の次のリフレッシュ休暇期間の)29日あたりに女子会どう?」
ってLINEしたら。

「ダンナに聞かなきゃわかんない」
って返事が来たので。

そっか…2年間の単身赴任を終えて、仙台に戻ってきたんだっけ…

夜ご飯は手料理じゃないとダメな(めんどくさい)旦那さんだよね…

「夜が無理なら、ランチでもいいよ」
と言ってみたものの。

「あの居酒屋さん、春先までランチ休みだからね…」
とMちゃんが言うから。

結局、要潤似のスタッフがいる居酒屋しか選択肢がナイのっ!?
あ〜、もうっめんどくさいっ!!←よしえ心の声

と思った私は。
「コロナも増えてきてるから、来月以降にしよっか」
と言ったら、Mちゃんも「そだね」って言うから。

今月は女子会(って言っても2人でご飯食べるだけ)はナシになりました(^^;;

なので、本職のシフトぶっ込みました( ̄▽ ̄;)←結局、何かしらの予定を入れる

でも。
私自身は「動かなきゃ腐る人(by占い師さん)」なので。

浮いた女子会のお金で。

昨日、勉強会終わりに新幹線の時間まで、1人でホテルで、軽く食事してきました。

窓際の夜景が見えるソファー席に案内されました。

テーブルチャージ 2,600円
コーヒー 1,600円
ハンバーガー 3,550円
サービス料  824円
消費税 857円

総額9,431円で。

生演奏を聴きながら、夜景を独り占めして、勉強会での刺激的な出会いを振り返って、非日常の空間を味わってきました。

生演奏いいねぇ…
(ってステンドバイミーしかわからなかったけど( ̄▽ ̄;))

それにしても、お客様が全然いなくて。
それがまた、贅沢な空間でした。

大衆店に行くよりはホテルのラウンジに行く方が安心だと思いました。

子ども達にLINEしたら。

「いいお金の使い方だと思うよ。」
と大人のコメント。

なんて理解がある子ども達なんだ…(感動)

うんうん、Mちゃんと居酒屋で近況報告し合うのもいいけど、たまには1人でプチ贅沢もいいよね。

今度はお泊まりに来たいな♫

画像でもわかる通り、街や駅はガラガラでした。空いてて良かった…f^_^;
また、私自身も会場も他の参加者も、感染対策をしっかりしていた勉強会ですが、念のため今週末にPCR検査を受けますね☆

来週中には、結果をアップします。

ちなみに来月の勉強会はスキー場です♫

ではでは。

今日もベストな1日を♫

よしえでした。
また明日♫

愛がいっぱい?

2021/01/09 09:32:34

おはようございます♡よしえです♫

今日はコミュニティの勉強会で、某所に行くため、お休みをいただいております。

昨日は、朝から
✔︎鍼
✔︎バストマッサージ
✔︎アロマオイルトリートメント
✔︎サロン
✔︎ワンコの病院
とメンテナンスのハシゴをして、夜は。

年末にダンナ殿から届いたお肉で「すき焼き」しました♫
大晦日は焼肉したから、冷凍してましたf^_^;

私、6年前にダンナ殿に浮気された時に。
✔︎ずっとダンナ殿一筋で頑張ってきたのに…
✔︎永遠の愛なんてナイんだ…
✔︎もう誰も信じられない…

✔︎やられたらやり返す←!?

って暴走して出会い系にハマった時期がありますが。

最近、Twitterで流れてきた、とある先生の言葉がしっくりきたので、ご紹介します。

【河合隼雄先生が生前、講演会の中で
「愛するということは、何があっても関係を切らないことではないのかと思う。」
ということをおっしゃっていたのがイケメンすぎる】
という内容ですが。

何があっても関係を切らないことが愛…

離れて暮らしていても、電話をくれたり(私からはしない( ̄▽ ̄;))、お正月用にお肉を送ってきてくれたりするのも、まだ愛があるから?

例えば、離婚しても、連絡し合う関係ならば、それは愛がある…ってことになる?

家族じゃなくて、例えば風俗でも、コロナ禍でも指名し続けていただける関係ならば、それも愛がある…ってことになる??

愛って深い…なぁ

でも、たしかにお仕事でプレイしていても、愛を感じる瞬間はあって。

錯覚だろう…って思ってたけど。

そこに愛があるのかもしれない…って思うと。
プレイがもっと深いものになるような気がしまふ。

それと、風俗セミナー講師(日本風俗女子サポート協会代表)のあや乃さんが、
これからの風俗に求められることについて、興味深いことをおっしゃっていたので、合わせてご紹介しまふ。

━━━━━━━━━━━━━━━

風俗に限らず、世の中の目の触れやすい部分にエロが溢れています。

そして、世間的にも、オンラインへの流れが加速しつつある今、、、。

お客様に風俗でより価値を感じて頂くには?

✔︎風俗には直接会える、触れ合えることのメリットがある
✔︎風俗のエロ以外の部分の価値を作る
✔︎女の子としっかり関係性を築ける
✔︎誰にも言えない話を風俗だからこそ話せる

そんな男性の性と健康を守るセラピストという役割が求められると考えています。

実際に、セクシャルヘルスという言葉が最近出てきて、性の分野はますます注目を浴びていくでしょう(*^^*)

この厳しい時代からこそ、人より一つ抜きんでる為には、今と同じことやみんなと同じことをしていては生き抜けません。

常に先を読み、選択と行動をして新しい価値を提供していきましょう。

━━━━━━━━━━━━━━━
とおっしゃっています。

ん?男性の性と健康を守る?

これって私が入店当初から目指してるコト(健幸性活のお手伝い)で。
セクシャルヘルス(性の健康)というのも2018年6月のブログに書いてます。

ってことは…
私の方向性は、間違ってなかったってこと??

じゃ、私が風俗セミナー講師やっちゃう?←すぐ調子に乗る

ってのは冗談です(^^;
私は、これからも愛を感じながら健幸性活のお手伝いをしまふ♡

私の周りには愛がいっぱいある…のと同時に。
やっぱり私はこの仕事が天職なのだ…と思いました☆

ではでは。

今日もベストな1日を♫

よしえでした。
また明日♫