ステルス値上げ?
2025/04/24 11:24:52
おはヨッシー٩( 'ω' )و
ムスコ殿が
◼️ポテチの量が減ってる
◼️セブンの塩おにぎりが税込108円から税抜108円になってる
と言ってました。
これって「ステルス値上げ」です∑(゚Д゚)!!
たしかにチョコや飲料、ヨーグルトなども内容量が減ってまふ。
お米も2kg袋が店頭に並ぶようになりました。
でも税抜1,880円、税込2,030円って…
10kg10,150円になりまふ∑(゚Д゚)
それでも2kg袋は完売で。
5kg袋がありました。
私は税抜3,980円のササニシキを5%引きで買いましたが。
それでも税込4,083円…(>_<)
去年の9月は全然買えなかったので。
まだ買えるだけいい…と思うしかないですね。
原材料や人件費が上がる中、仕方ないかもしれないけど。
セレブリティーはお値段据え置きです。
そういえばオトンが。
amazonプライムに広告入るようになった。
なんとか消せんモンか?
と言ってたから、なんのこっちゃい?と思ったら。
4月から広告が入るようになったんですね∑(゚Д゚)!!
広告を消すには600円の他に390円払わねばなりませぬ。
従来と同じサービスを利用するために、追加料金を払うってことは、
実質の値上げです(>_<)
amazonは広告収入を活用して、高品質なコンテンツの提供を継続することを目的にしているそうですが…
Netflix並みのオリジナル作品を制作して欲しいものです。
オトンは私のアカウントでamazonプライムを視聴しているので。
結局、私が390円払うことになりました(;´д`)
amazonプライムはdocomoのキャリア決済にすると20%分(120円相当)がdポイントで還元されるので、実質480円で視聴出来まふ。
でも追加の広告非表示機能はクレカ決済になりました。
広告非表示で実質870円かかります。
でも、昔のレンタルビデオに比べたら…安いかな?
…とも言ってられず。
よしえモン家は
U-NEXTで2,189円(1,200円分のポイント含む)とNetflix 890円、Spotify 980円(25%相当の223dポイント還元あり)も契約しているので。
毎月、配信サービスで5,049円(343dポイントで還元で実質4,706円)払っていることになりまふ∑(゚Д゚)
米5kg買えるがな…(ー ー;)
ま、家族で共用しているから、一人当たり1,000円くらいかな。
YouTubeの広告も消したいけど。
これ以上は課金出来ませぬ(;´д`)
AppleもGoogleも値上がっているし…
サブスク貧乏になりそうです(>_<)
それでも。
今年も映画館に名探偵コナンを観に行きまふ٩( 'ω' )و
ではでは。
今日もゴキゲンな1日を♫
よしえでした。
また明日♫
ムスコ殿が
◼️ポテチの量が減ってる
◼️セブンの塩おにぎりが税込108円から税抜108円になってる
と言ってました。
これって「ステルス値上げ」です∑(゚Д゚)!!
たしかにチョコや飲料、ヨーグルトなども内容量が減ってまふ。
お米も2kg袋が店頭に並ぶようになりました。
でも税抜1,880円、税込2,030円って…
10kg10,150円になりまふ∑(゚Д゚)
それでも2kg袋は完売で。
5kg袋がありました。
私は税抜3,980円のササニシキを5%引きで買いましたが。
それでも税込4,083円…(>_<)
去年の9月は全然買えなかったので。
まだ買えるだけいい…と思うしかないですね。
原材料や人件費が上がる中、仕方ないかもしれないけど。
セレブリティーはお値段据え置きです。
そういえばオトンが。
amazonプライムに広告入るようになった。
なんとか消せんモンか?
と言ってたから、なんのこっちゃい?と思ったら。
4月から広告が入るようになったんですね∑(゚Д゚)!!
広告を消すには600円の他に390円払わねばなりませぬ。
従来と同じサービスを利用するために、追加料金を払うってことは、
実質の値上げです(>_<)
amazonは広告収入を活用して、高品質なコンテンツの提供を継続することを目的にしているそうですが…
Netflix並みのオリジナル作品を制作して欲しいものです。
オトンは私のアカウントでamazonプライムを視聴しているので。
結局、私が390円払うことになりました(;´д`)
amazonプライムはdocomoのキャリア決済にすると20%分(120円相当)がdポイントで還元されるので、実質480円で視聴出来まふ。
でも追加の広告非表示機能はクレカ決済になりました。
広告非表示で実質870円かかります。
でも、昔のレンタルビデオに比べたら…安いかな?
…とも言ってられず。
よしえモン家は
U-NEXTで2,189円(1,200円分のポイント含む)とNetflix 890円、Spotify 980円(25%相当の223dポイント還元あり)も契約しているので。
毎月、配信サービスで5,049円(343dポイントで還元で実質4,706円)払っていることになりまふ∑(゚Д゚)
米5kg買えるがな…(ー ー;)
ま、家族で共用しているから、一人当たり1,000円くらいかな。
YouTubeの広告も消したいけど。
これ以上は課金出来ませぬ(;´д`)
AppleもGoogleも値上がっているし…
サブスク貧乏になりそうです(>_<)
それでも。
今年も映画館に名探偵コナンを観に行きまふ٩( 'ω' )و
ではでは。
今日もゴキゲンな1日を♫
よしえでした。
また明日♫