写メ日記

当てっこしたよ

2023/01/20 10:19:03

こんにちは♡よしえです♫

日付けが変わると同時に。
amazonプライムビデオで嵐のコンサートを見ました。

あぁ〜やっぱりいいわぁ〜

でも。

オマタがキュンキュンする感じではなくて。
嵐をモチベーションに頑張ってたあの頃(2008〜2014年)の自分を思い出して。

そんな時もあったよね、という感じです。

昨日は、リピ様と。
昭和のカラオケソングランキングのTVを見て。

1位を当てっこしたのですが。
(ちなみに3位は津軽海峡冬景色、2位はタッチです)

リピ様:なんだと思う?

よしえ:う〜ん、カラオケでしょ?
あ、マツケンサンバ!!

リピ様:それ、平成だね

よしえ:あ、そうか。
昭和でカラオケ…ピンクレディー?

って予想したのですが。
尾崎豊さんのI love youでした。

尾崎豊さんて平成の初めのイメージだったけど、昭和なのですね∑(゚Д゚)

私より6歳上のダンナ殿が、尾崎豊さんを好きでした。
付き合った頃、デートでカラオケボックスに行くことが多かったのですが。

そういえば、尾崎豊さんの歌を歌っていました@ダンナ殿

皆さまの十八番は何ですか?

ちなみに私はナイです(^^;;
超音痴なので、人前で歌うのは出来るだけ避けます。

資格試験勉強やzoomでカラオケボックスに行った時は、こっそりと1人カラオケすることがあるけどf^_^;

画像は入店した頃、写メ日記にアップした画像です。
当時より12kgほど痩せたけど…
やっぱりおっぱいも小さくなりました(;´Д`A

これ以上、小さくならないように気をつけまふ。

ではでは。
今日もベストな1日を♫

よしえでした。
また明日♫

どこから取る?

2023/01/19 11:29:32

こんにちは♡よしえです♫

岸田首相は、ここにきて。
道路を利用したら道路利用税とか、
自動車の走行距離税を検討とか、
車検の手数料は続々と値上げとか、
国民年金の財源を厚生年金の財源で穴埋め検討とか、
たばこ税をまた引き上げる(2024年)とか、
増税に狂ったようになっているそうです。

少子化対策や防衛費など必要だから、増税は仕方ないけど…

【パチンコ税については検討もされないのは、おかしな話だ】
というコラムがありましたので、ご紹介しまふ。

━━━━━━━━━━━━━━━

パチンコは中毒性があり、人生を破綻させる害悪をもたらす業界なのに、日本政府は放置し続けている。

パチンコ業界はその巨大な資金力を豊富に使って与野党構わず多くの議員を取り込み、警察をも抱き込んでいるからだ。

もし政府が何らかのしがらみがあって、パチンコ業界を一気に叩きつぶすことができないというのであれば、タバコやアルコールに何重もの税金をかけているのと同じように、パチンコ業界にも何重もの税金をかけて締め上げていけばいいのではないか。

パチンコ税を業界に科し、貸玉料金も消費税だけでなく利用税等を科し、EGM(ギャンブル用電子的ゲーム機械)1台ごとにも使用税等を科す。

さらにパチンコの換金の際に一球いくらかで税金を支払わせるとか、儲けにつき20%の税金を取るなどのアイデアもあるはずだ。(株式投資で得た利益等には、20.315%の税金が課されている)

それを地方の財源にして、たばこ税を引き上げるようにパチンコ関連税も引き上げていけばパチンコ業界を締め上げるのと地方の財源を確保するのと2つのメリットが得られる。

実際、パチンコの換金の時に税金を支払わせて地方税の財源にすることを訴えている市議会議員もいる。

全盛期の半分までにパチンコ業界は衰退しているとは言え、まだコンビニの倍の市場規模である。

今こそ、パチンコ税を検討すべきではないか?

━━━━━━━━━━━━━━━

なるほど…

たしかに私の父はパチンコで年間50万円のカードローンを利用したことがあります。

ムスコ殿の友達は1週間でボーナスの40万円を使ってしまったそうです。

だからといって、税金を取る仕組みにしても。

パチンコ業界が潰れるとは思いませぬ。

なので、課税するのはいいとして。
パチンコ人口を減らしパチンコ業界を締め上げるために課税する…というのは、ちょっと違うと思いまふ。

あるリピ様は
「オレはタバコが一箱1,000円になっても買う。
その代わり、納税者として堂々とどこでとタバコを吸えるようにして欲しい。」
と言っていました。

なるほど…(・Д・)
納税者が優遇される仕組みかぁ〜

あと。
ライブチャットで投げ銭する感覚で、楽しみながら、納税する仕組みを作ればいいかも。

私は細かい計算はニガテだけど、とりあえず生活に直結するものに課税するのは、やめてほしいです。

いっそ、豊かな国が国債をいっぱい買ってくれればいいのに。←考えが単純

ではでは。

今日もベストな1日を♫

よしえでした。
また明日♫

禁止を検討…∑(゚Д゚)

2023/01/18 10:48:57

こんにちは♡よしえです♫

【アメリカで今、
ガスコンロの禁止が検討されている】

という記事を見つけました。

なぜガスコンロ禁止なの?
と記事を読んでみると

ガスコンロは高いレベルの二酸化窒素や
微粒子状物質を排出するそうで、

特に、適切な換気を行わない場合は
米環境保護局(EPA)と
世界保健機関(WHO)が「有害」
としている基準に達するため
様々な健康問題への影響が指摘されている。

とのこと

また
国際環境研究公衆衛生ジャーナルが
2022年12月に発表した調査によると

アメリカの現在の小児ぜんそくの症例中、約13%がガスコンロに起因する可能性がある。

と発表したそうです。

ということで
今後アメリカでは長い年月をかけて
電気コンロへの切り替えを促進していくそうです。
(まだ検討段階ですが)

アメリカで禁止が始まれば
もしかすると日本でも・・・∑(゚Д゚)

ガスでお米を炊いたお米は、美味しいのに〜〜〜。

といいつつ、うちは電気炊飯器とIH調理だし。
ガス代はお風呂だけだけどf^_^;

プロパンガスだから、高いんだよね(ー ー;)
でも、震災の時はすぐに使えたから、良かったし。

電気代も値上がるから、どれがいいのか、わかんないです´д` ;←細かい計算ニガテ

まだまだ先の話だけど。
資源や健康、環境などの問題で、
エネルギー源が変わっていくのかな?

安心、安全、安定、安価なエネルギーが供給されることを願いまふ。

昨日は、ホテルにこもって帳簿入力する…つもりでしたが。
クリエイターさんの対応が入り、あまり捗りませんでした。
AVも見ちゃったし( ̄▽ ̄;)←!?

ではでは。

今日もベストな1日を♫

よしえでした。
また明日♫

ルフィのように…

2023/01/17 11:08:32

こんにちは♡よしえです♫

「ONE PIECE」という漫画を、ご存知でしょうか?

有名なので、多分、名前くらいは聞いたことがあると思いますが、ザックリ内容を説明すると。

✔︎小さな村に住む少年が、海賊の王様になるために村を出る
✔︎その途中で、仲間を得る
✔︎様々な敵を、倒していく
という、王道の冒険友情漫画です。

その冒険の途中で、主人公のルフィは

かの有名な海賊王、ゴールド・ロジャーの船の、副船長「レイリー」と出会います。

海賊王の船の副船長といえば、とてつもない存在で、

「冥王」レイリーとあだ名を付けられたほど恐ろしく。

ルフィは、レイリーの足元にも及びません。

あるシーンで、冥王は、ルフィに質問をします。

「キミにこの強固な海を支配できるか!?」
(尾田 栄一郎『ONE PIECE』/集英社)

個性豊かな海賊がたくさんいる海で。
「お前に、この海賊どもを支配できるのか?」
と、冥王は聞いたのです。

その質問に対してルフィは…

「支配なんかしねェよ
この海で一番自由な奴が 海賊王だ!!!」
(尾田 栄一郎『ONE PIECE』/集英社)

と答えました。

少年向けの、冒険友情漫画だけど。

この一言はとても深いと思います。

私は現在、とある協会員としての活動もしているのですが。

本部に気に入られるように。
協会が販売する書籍の大量購入などの要求に応えたり。

同業者と戦わなければならず、苦労が尽きない仲間たちを見て。

「自分らしく働きたい」
と思ってやっているのに。

なんか違うよね…と思っていましたが。

このルフィの言葉で、

やっぱり。
自由な者が最強なんだ…と確信しました。

実際、協会が急拡大していて。
フォローやサポートが間に合っていない状況なので。

ライセンスを取れば、協会が集客してくれると依存して、個人のチカラや仲間がいない状態で入り、システム利用料やライセンス維持費を払えずに辞めていくメンバーも多いです。

搾取されず自由に仕事するためには、個人のチカラや仲間が必要です。

なので、私は。
自分の働きやすさを優先にして。
自由に仕事をするために、
協会のメソッドだけで仕事するのではなく
自分のオリジナルコンテンツも作りまふ。


今日はトメさんの病院の付き添いです٩( 'ω' )و
そのあとは。
集中するためにホテルにこもって帳簿入力しまふ。

ではでは。

今日もベストな1日を♫

よしえでした。
また明日♫

オマタがキュンです♡

2023/01/16 10:53:02

こんにちは♡よしえです♫

最近、スキマ時間に少しでも作業しようと。
MacBookとWindowsを積んでまふ。

急を要するクリエイターさんとのやりとりはMacBookで。
帳簿入力はWindowsで。

荷物がいっぱいで大変な割に、結局、待機時間がなくて使わないこともあるけど。

それでも時間を無駄にしたくなくて、持ち歩いています(;´Д`A

で、作業中のBGMは、なぜか最近、男闘呼組が聴きたくなって。

でも、Spotifyにはないので、YouTubeで聴いています。
CMがめっちゃめんどくさい。。。

Spotifyの有料プランを辞めて、YouTubeの有料プランにしようか悩みまふ。

小学生の頃、シティーハンターや男闘呼組が好きでした。
最近、そんな気分なのかな?

って思っていたら。
今日のLove musicで。

元光GENJIの内海光司さんと佐藤アツヒロさんが出てて。
光GENJI結成35年の記念ソングをローラースケートを履いて歌う姿を見て。

一気に小中学生時代にタイムスリップしました。

たしかに私、男闘呼組が好きだったけど。

それ以上にアッくん(佐藤敦啓)が好きだったことを思い出し。

相変わらずの私好みのアッくんに。
オマタがキュンです☆

皆さまのアイドルは誰ですか?

明菜ちゃんに復活して欲しいという同年代のリピ様や。

朝ドラに出ていたAKBの演技派の女のコ(名前忘れた…失礼)が好きなリピ様。

上戸彩さんが好きなリピ様。

そして。
あるリピ様は好きなAV女優さんを教えてくれたけど。
名前を忘れましたf^_^;
(最近、名前を覚えられない…汗)

青春時代の思い出のアイドルから現在進行形で応援しているアイドルまで、ぜひ教えてくださいまし☆

ではでは。

今日もベストな1日を♫

よしえでした。
また明日♫